特許
J-GLOBAL ID:200903066421078056

含フッ素硬化性組成物および撥水・撥油性材料

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 酒井 一 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-042031
公開番号(公開出願番号):特開平8-239430
出願日: 1995年03月01日
公開日(公表日): 1996年09月17日
要約:
【要約】【構成】一般式CH2=C(X1)COO(Y1)OCOC(X2)=CH2(X1,X2;-H,-CH3、Y1;-Fが2個以上のC1〜14のフルオロアルキレン基、-Fが4個以上のC3〜14のフルオロシクロアルキレン基又は-C(Y2)HCH2-(Y2;-Fが3個以上のC1〜14のフルオロアルキル基又は-Fが4個以上のC3〜14のフルオロシクロアルキル基))で表される含フッ素ジ(メタ)アクリル酸エステル100重量部に対して、多官能(メタ)アクリレートを10〜90重量部含有する含フッ素硬化性組成物、この組成物を硬化した含フッ素共重合体並びに撥水・撥油性材料。【効果】前記組成物は、相溶性に優れ、前記共重合体は、フッ素樹脂としての撥水・撥油性に優れ、また前記撥水・撥油性材料は、優れた撥水・撥油性と共に、優れた耐擦傷性を備えている。
請求項(抜粋):
一般式(1) CH2=C(X1)COO(Y1)OCOC(X2)=CH2・・・(1)(式中X1及びX2は、同一若しくは異なる基であって、水素原子又はメチル基を示し、Y1はフッ素原子を2個以上有する炭素数1〜14のフルオロアルキレン基、フッ素原子を4個以上有する炭素数3〜14のフルオロシクロアルキレン基又は-C(Y2)HCH2-(但しY2は、フッ素原子を3個以上有する炭素数1〜14のフルオロアルキル基又はフッ素原子を4個以上有する炭素数3〜14のフルオロシクロアルキル基を示す)を示す)で表される含フッ素ジ(メタ)アクリル酸エステル100重量部に対して、多官能(メタ)アクリレートを10〜90重量部含有することを特徴とする含フッ素硬化性組成物。
IPC (6件):
C08F220/22 MMT ,  C08F220/22 MMV ,  C08F290/06 MRR ,  C09D 4/06 PDS ,  C09D 5/00 PPG ,  C09K 3/18 102
FI (6件):
C08F220/22 MMT ,  C08F220/22 MMV ,  C08F290/06 MRR ,  C09D 4/06 PDS ,  C09D 5/00 PPG ,  C09K 3/18 102
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る