特許
J-GLOBAL ID:200903066455831705

防犯システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 嶋 宣之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-336756
公開番号(公開出願番号):特開2003-141657
出願日: 2001年11月01日
公開日(公表日): 2003年05月16日
要約:
【要約】【課題】 この発明の課題は、犯罪を抑制することができ、しかも、利用者に高い安心感を与えることのできる防犯システムを提供することである。【解決手段】 上記の課題を解決するために、この発明は、カメラ、緊急信号発信器、および送信手段を有する携帯端末Aと、通信手段Iを介して上記携帯端末Aに接続されるとともに、データ記憶部22、処理部23および受信部20を有する管理装置Bとを備え、上記管理装置Bは、その受信部20に、携帯端末Aの緊急信号発信器が発する緊急信号を受信したとき、処理部23が携帯端末Aから送られてくる映像データを、データ記憶部22に記録することを特徴とする。
請求項(抜粋):
カメラ、緊急信号発信器、および送信手段を有する携帯端末と、通信手段を介して上記携帯端末に接続されるとともに、データ記憶部、処理部および受信部を有する管理装置とを備え、上記管理装置は、その受信部に、携帯端末の緊急信号発信器が発する緊急信号を受信したとき、処理部が携帯端末から送られてくる映像データを、データ記憶部に記録することを特徴とする防犯システム。
IPC (5件):
G08B 21/02 ,  G08B 21/18 ,  G08B 25/04 ,  G08B 25/10 ,  H04B 7/26
FI (5件):
G08B 21/02 ,  G08B 21/18 ,  G08B 25/04 E ,  G08B 25/10 D ,  H04B 7/26 E
Fターム (44件):
5C086AA22 ,  5C086AA26 ,  5C086AA60 ,  5C086BA30 ,  5C086CA28 ,  5C086CB36 ,  5C086DA02 ,  5C086DA08 ,  5C086DA33 ,  5C086FA17 ,  5C087AA02 ,  5C087AA03 ,  5C087AA09 ,  5C087AA24 ,  5C087AA25 ,  5C087BB12 ,  5C087BB32 ,  5C087BB65 ,  5C087BB74 ,  5C087DD03 ,  5C087DD05 ,  5C087EE06 ,  5C087EE16 ,  5C087EE18 ,  5C087GG02 ,  5C087GG46 ,  5C087GG66 ,  5K067DD27 ,  5K067DD28 ,  5K067DD52 ,  5K067DD54 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE22 ,  5K067FF03 ,  5K067FF07 ,  5K067FF20 ,  5K067FF23 ,  5K067FF24 ,  5K067FF25 ,  5K067FF40 ,  5K067HH22 ,  5K067HH23 ,  5K067JJ56
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る