特許
J-GLOBAL ID:200903066496298043

バッテリ装置及びその制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 家入 健
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-053232
公開番号(公開出願番号):特開2009-213248
出願日: 2008年03月04日
公開日(公表日): 2009年09月17日
要約:
【課題】停電やバッテリ交換等に際しても安定した電力供給を可能にし、更に小型化、低コスト化等を図る。【解決手段】複数のバッテリ2-1,2-2,・・,2-nからなるバッテリパック3と予備バッテリ4とがバッテリ入出力ライン5に接続され、バッテリ切替部6-1,6-2,・・,6-nと、予備バッテリ切替部7と、バッテリ切替制御部20と、バッテリ診断部21とを備えるバッテリ装置1において、各バッテリ2-1,2-2,・・,2-n及び予備バッテリ4は、バッテリ入出力ライン5上に互いに直列に接続され、バッテリ切替制御部20は、バッテリ診断部21により異常があると判定されたバッテリ2-1,2-2,・・,2-nをバッテリ入出力ライン5から切断すると共に、予備バッテリ4をバッテリ入出力ライン5に接続する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
複数のバッテリからなるバッテリパックと予備バッテリとが、電源から負荷装置までを電気的に連通させるバッテリ入出力ラインに接続され、 前記各バッテリを前記バッテリ入出力ラインに対して接続又は切断可能にするバッテリ切替部と、前記予備バッテリを前記バッテリ入出力ラインに対して接続又は切断可能にする予備バッテリ切替部と、前記バッテリ切替部及び前記予備バッテリ切替部を制御するバッテリ切替制御部と、前記バッテリ及び前記予備バッテリの状態を診断するバッテリ診断部とを備えるバッテリ装置であって、 前記各バッテリ及び前記予備バッテリは、前記バッテリ入出力ライン上に互いに直列に接続され、 前記バッテリ切替制御部は、前記バッテリ診断部により異常があると判定された前記バッテリが存する場合に、該バッテリを前記バッテリ入出力ラインから切断すると共に、前記予備バッテリを前記バッテリ入出力ラインに接続する、 バッテリ装置。
IPC (5件):
H02J 9/06 ,  H02J 7/00 ,  H01M 10/44 ,  G01R 31/36 ,  H02J 7/36
FI (5件):
H02J9/06 503A ,  H02J7/00 302C ,  H01M10/44 P ,  G01R31/36 A ,  H02J7/36
Fターム (18件):
2G016CA07 ,  2G016CB07 ,  5G015GB06 ,  5G015HA16 ,  5G015JA05 ,  5G015JA58 ,  5G015KA03 ,  5G503BA03 ,  5G503BB01 ,  5G503CC01 ,  5G503DA05 ,  5G503DA18 ,  5G503EA08 ,  5H030AA06 ,  5H030AA09 ,  5H030AS03 ,  5H030BB23 ,  5H030FF41
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る