特許
J-GLOBAL ID:200903066497004876

エンジンの排気ガス浄化装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 後藤 政喜 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-157372
公開番号(公開出願番号):特開平7-011940
出願日: 1993年06月28日
公開日(公表日): 1995年01月13日
要約:
【要約】【目的】 触媒コンバータの暖機を促進する排気ガス浄化装置を提供する。【構成】 一つの気筒に連通してそれぞれの下流端が触媒コンバータ20の入口部21まで延設される第一、第二排気通路31,32と、第一、第二排気通路31,32をエンジン回転に同期して開閉する第一、第二排気弁1,2と、第一排気弁1のバルブリフト特性を可変とする可変動弁機構12と、エンジン11の冷却水温度TWを検出するセンサ14と、触媒の温度が低い運転状態に可変動弁機構12を介して第一排気弁1の開弁作動を停止するコントロールユニット13とを備える。
請求項(抜粋):
排気管の途中に触媒コンバータが介装されるエンジンの排気ガス浄化装置において、一つの気筒に連通してそれぞれの下流端が触媒コンバータの入口部まで延設される第一、第二排気通路と、第一、第二排気通路をエンジン回転に同期して開閉する第一、第二排気弁と、第一排気弁のバルブリフト量または開弁期間を可変とする可変動弁機構と、エンジンの運転状態を検出する手段と、触媒の温度が低い運転状態に可変動弁機構を介して第一排気弁の開弁作動を停止するか、もしくはバルブリフト量または開弁期間を小さくする制御手段とを備えたことを特徴とするエンジンの排気ガス浄化装置。
IPC (3件):
F01N 3/20 ZAB ,  F01L 13/00 301 ,  F01N 3/24 ZAB

前のページに戻る