特許
J-GLOBAL ID:200903066554904358

スロットマシン

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 重信 和男 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-063540
公開番号(公開出願番号):特開2003-260193
出願日: 2002年03月08日
公開日(公表日): 2003年09月16日
要約:
【要約】【課題】 必要以上に遊技者の射幸心を煽ることなく、かつ高いゲーム性を有するスロットマシンを提供すること。【解決手段】 メダルやクレジットを用いてゲームを行うスロットマシンであって、通常遊技状態においてBB入賞が成立した場合に遊技者にとって有利なビッグボーナスが発生可能であり、このビッグボーナスは獲得枚数が所定の上限値に到達した場合に終了するとともに、ビッグボーナスの終了の仕方に応じてその後の遊技状態がATへ移行可能とされている。
請求項(抜粋):
1ゲームに対して賭数を設定することによりゲームが開始可能となるとともに、表示状態を変化させることが可能な可変表示装置の表示結果が導出表示されることにより1ゲームが終了し、該可変表示装置の表示結果に応じて所定の入賞が発生可能とされ、該入賞の発生に応じて遊技用価値が付与されるスロットマシンであって、通常遊技状態において所定の発生条件が成立した場合に遊技者にとって有利な特別遊技状態が発生可能であり、該特別遊技状態は、少なくとも特別遊技状態における前記遊技用価値の獲得量が所定の上限値に到達した場合に終了するとともに、該特別遊技状態の終了の仕方に応じてその後の遊技状態を変化させることを特徴とするスロットマシン。
IPC (2件):
A63F 5/04 516 ,  A63F 5/04 512
FI (2件):
A63F 5/04 516 F ,  A63F 5/04 512 D

前のページに戻る