特許
J-GLOBAL ID:200903066567168014

ソフトウェアデータ配信に伴う広告宣伝方法及び広告宣伝システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 堀 城之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-164605
公開番号(公開出願番号):特開2001-344506
出願日: 2000年06月01日
公開日(公表日): 2001年12月14日
要約:
【要約】【課題】 双方向のコミュニケーションを利用し、ユーザは、放送時に必要とする娯楽作品を特定してオンラインの娯楽作品販売のサービスを受け、娯楽作品配信者は、ユーザに娯楽作品を配信するとき、ユーザ情報に基づく広告作品を挿入することで積極的な娯楽作品の販売戦略を行うことのできるソフトウェアデータ配信に伴う広告宣伝方法及び広告宣伝システムに関する技術を提供する点にある。【解決手段】 図1に示すように、本実施の形態に係るソフトウェアデータ配信に伴う広告宣伝システム(Online広告タイアップ型楽曲販売)は、ユーザ(USER)50と楽曲(娯楽作品)を配信する楽曲配信者(娯楽作品配信者)110とレコード会社(娯楽作品制作者)60と取引の決済を行う金融機関決済システム70と広告会社80と広告主90とで概略構成される。
請求項(抜粋):
個々のユーザに対応したソフトウェアデータ配信に伴う広告宣伝方法であって、前記ユーザが放送局の放送や出版物などの娯楽情報のなかから必要とするソフトウェアデータの娯楽作品の選定をし、ユーザ端末からインターネットなどの双方向にデータ送信可能な送受信回線を介し、娯楽作品配信者に対して前記娯楽作品の購入申し込みをしたとき、前記娯楽作品配信者は、前記送受信回線を介して受信した前記ユーザを特定する顧客データと前記娯楽作品を特定する情報とに基づき、前記娯楽作品の内容を示す第2の属性と、広告主から依頼をうけた各々の広告作品の内容を示す第1の属性と、前記顧客データに対応する前記ユーザの履歴とを参照して、前記ユーザに送信する広告作品を選定し、電子データの前記娯楽作品とともに、電子データの前記広告作品を、前記送受信回線を介して前記ユーザに送信し、前記ユーザが前記娯楽作品を受信する間、前記広告作品を前記ユーザ端末に表示することを特徴とするソフトウェアデータ配信に伴う広告宣伝方法。
IPC (6件):
G06F 17/60 326 ,  G06F 17/60 ZEC ,  G06F 17/60 302 ,  G06F 17/60 330 ,  G06F 17/60 502 ,  G06F 13/00 540
FI (6件):
G06F 17/60 326 ,  G06F 17/60 ZEC ,  G06F 17/60 302 E ,  G06F 17/60 330 ,  G06F 17/60 502 ,  G06F 13/00 540 P
Fターム (15件):
5B049AA02 ,  5B049BB11 ,  5B049BB25 ,  5B049BB49 ,  5B049CC02 ,  5B049CC05 ,  5B049CC08 ,  5B049CC10 ,  5B049DD01 ,  5B049EE00 ,  5B049FF03 ,  5B049FF06 ,  5B049GG02 ,  5B049GG04 ,  5B049GG07
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る