特許
J-GLOBAL ID:200903066595747607

タンパク質の同定方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 木戸 一彦 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-042185
公開番号(公開出願番号):特開平11-237383
出願日: 1998年02月24日
公開日(公表日): 1999年08月31日
要約:
【要約】【課題】 マススペクトル上の多数のピークから容易にかつ精度よくタンパク質の検索・同定を行う。【解決手段】 タンパク質の断片化と逐次分解とを行って得た複数の断片の質量分析を行い、得られた複数の質量データをあらかじめ求められている各種タンパク質のアミノ酸配列データと照合し、各質量データに対応した配列データを有するタンパク質に各質量データを割り当てるとともに、割り当てられた各質量データにおいて逐次分解による質量データと配列データとの一致状態を求め、複数のタンパク質に同様の質量データの割り当てを行い、逐次分解による質量データと配列データとの一致状態が高いタンパク質を選出する。
請求項(抜粋):
タンパク質の断片化と逐次分解とを行って得た複数の断片の質量分析を行い、得られた複数の質量データを、あらかじめ求められている各種タンパク質のアミノ酸配列データと照合し、各質量データに対応した配列データを有するタンパク質に各質量データを割り当てるとともに、割り当てられた各質量データにおいて逐次分解による質量データと配列データとの一致状態を求め、複数のタンパク質に同様の質量データの割り当てを行い、逐次分解による質量データと配列データとの一致状態が高いタンパク質を選出することを特徴とするタンパク質の同定方法。
IPC (2件):
G01N 33/68 ,  G01N 33/48
FI (2件):
G01N 33/68 ,  G01N 33/48 Z
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る