特許
J-GLOBAL ID:200903066655842353

光ヘッド装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-229551
公開番号(公開出願番号):特開平11-066599
出願日: 1997年08月26日
公開日(公表日): 1999年03月09日
要約:
【要約】【課題】この発明は、異なる記録密度で記録された光ディスクのデータを正確に再生可能な光ヘッド装置を提供することにある。【解決手段】この発明の光ヘッド装置2は、第2の対物レンズのトラック制御に利用されるトラックずれ信号を生成するためのトラックエラー検出領域130-1とAPCのために第2のレーザから放射された高出力ビームの総量をチェックするパワー検出領域130-2を含む、フォトディテクタ130を有している。トラックエラー検出領域130-1は、第1の区分線αと第1の区分線αに直交する第2の区分線βにより、4つの領域a,b,cおよびdに分割されている。区分線αおよびβの一方は、光ディスクの回転中心を通りガイドレールと平行な軸線が投影された影に対して、所定の角度に設定される。
請求項(抜粋):
第1の記録密度および厚さが与えられた第1のグループの記録媒体に光ビームを集光する第1の集光手段と、第1のグループの記録媒体と異なる第2の記録密度および厚さが与えられた第2のグループの記録媒体に光ビームを集光する第2の集光手段と、この第2の集光手段と前記第1の集光手段を保持する保持手段と、前記第1の集光手段が記録媒体の中心を含む軸線に平行にまたは直交するよう、前記保持手段を移動する移動手段と、前記第1の集光手段により集光された光ビームが記録媒体で反射された反射光ビームを受光して反射光ビームの光強度の大きさに対応する電気信号を生成する第1の光電変換手段と、前記第2の集光手段の中心を通る線分に直交する線分と上記軸線とのなす角に基づいて区分された光電変換領域を含み、前記第2の集光手段により集光された光ビームが記録媒体で反射された反射光ビームを受光して反射光ビームの光強度の大きさに対応する電気信号を生成する第2の光電変換手段と、を有する光ヘッド装置。
IPC (3件):
G11B 7/135 ,  G11B 7/125 ,  G11B 7/13
FI (3件):
G11B 7/135 A ,  G11B 7/125 B ,  G11B 7/13

前のページに戻る