特許
J-GLOBAL ID:200903066692845567

保湿性植物抽出物を含有する化粧料組成物

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-062728
公開番号(公開出願番号):特開2002-265324
出願日: 2001年03月07日
公開日(公表日): 2002年09月18日
要約:
【要約】【課題】 長時間保湿効果が継続する保湿性植物成分を含有し、皮膚に対しては乾燥、肌荒れ、ヒビ、アカギレ、フケ、カユミ、炎症性疾患の予防、軽減又は改善に、また毛髪に対しては、乾燥、パサツキ、枝毛、切れ毛、光沢付与等に奏効する化粧料、浴用剤、洗剤組成物を提供する。【解決手段】 アズキ、インゲンマメ、キマメ、キンキジュ、コエビスグサ、コロハ、シカクマメ、ジュウロクササゲ、ソラマメ、タマリンド、タンキリマメ、ツルマメ、トウサイカチ、ハッショウマメ、ヒヨコマメ、ヒラマメ、フジマメの中から選ばれる1種又は2種以上の植物抽出物を含有する化粧料組成物、浴用剤組成物及び洗剤組成物とする。
請求項(抜粋):
アズキ、インゲンマメ、キマメ、キンキジュ、コエビスグサ、コロハ、シカクマメ、ジュウロクササゲ、ソラマメ、タマリンド、タンキリマメ、ツルマメ、トウサイカチ、ハッショウマメ、ヒヨコマメ、ヒラマメ、フジマメの中から選ばれる1種又は2種以上の植物抽出物を含有することを特徴とする化粧料組成物。
IPC (3件):
A61K 7/00 ,  A61K 7/48 ,  A61K 7/50
FI (3件):
A61K 7/00 K ,  A61K 7/48 ,  A61K 7/50
Fターム (36件):
4C083AA082 ,  4C083AA111 ,  4C083AA112 ,  4C083AA122 ,  4C083AB152 ,  4C083AB312 ,  4C083AB352 ,  4C083AC022 ,  4C083AC072 ,  4C083AC102 ,  4C083AC122 ,  4C083AC132 ,  4C083AC182 ,  4C083AC242 ,  4C083AC352 ,  4C083AC392 ,  4C083AC432 ,  4C083AC442 ,  4C083AC532 ,  4C083AC562 ,  4C083AC642 ,  4C083AC692 ,  4C083AC742 ,  4C083AC782 ,  4C083AC862 ,  4C083AD042 ,  4C083AD202 ,  4C083CC04 ,  4C083CC05 ,  4C083CC23 ,  4C083CC25 ,  4C083CC33 ,  4C083CC38 ,  4C083CC39 ,  4C083CC41 ,  4C083DD27

前のページに戻る