特許
J-GLOBAL ID:200903066711512990

高強度ガラス繊維補強コンクリート組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三枝 英二 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-315562
公開番号(公開出願番号):特開平5-078154
出願日: 1991年09月20日
公開日(公表日): 1993年03月30日
要約:
【要約】【目的】優れた強度を有し、しかも長期間に亘ってガラス繊維が劣化しない高強度ガラス繊維補強コンクリート組成物を提供すること。【構成】ガラス繊維補強コンクリート組成物において、ポルトランドセメント100重量部に対して(1)高炉スラグ粉末20〜50重量部、(2)フライアッシュ及び/又はシリカフューム10〜25重量部、(3)無水石膏及び/又は二水石膏5〜20重量部(4)ナフタレンスルホン酸ホルムアルデヒド高縮合物及び/又はメラミンスルホン酸ホルムアルデヒド高縮合物0.5〜3重量部、及び(5)ガラス転移温度20〜80°Cのポリアクリル酸エステル系ポリマーディスパージョン固形分5〜40重量部を添加してなることを特徴とする高強度ガラス繊維補強コンクリート組成物。
請求項(抜粋):
ガラス繊維補強コンクリート組成物において、ポルトランドセメント100重量部に対して(1)高炉スラグ粉末20〜50重量部、(2)フライアッシュ及び/又はシリカフューム10〜25重量部、(3)無水石膏及び/又は二水石膏5〜20重量部(4)ナフタレンスルホン酸ホルムアルデヒド高縮合物及び/又はメラミンスルホン酸ホルムアルデヒド高縮合物0.5〜3重量部、及び(5)ガラス転移温度20〜80°Cのポリアクリル酸エステル系ポリマーディスパージョン固形分5〜40重量部を添加してなることを特徴とする高強度ガラス繊維補強コンクリート組成物。
IPC (8件):
C04B 7/19 ,  C04B 7/21 ,  C04B 7/24 ,  C04B 7/26 ,  C04B 14/42 ,  C04B 24/22 ,  C04B 24/30 ,  C04B 28/04

前のページに戻る