特許
J-GLOBAL ID:200903066734836660

ディーゼルエンジンの燃料噴射装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 後藤 政喜 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-045589
公開番号(公開出願番号):特開平8-246935
出願日: 1995年03月06日
公開日(公表日): 1996年09月24日
要約:
【要約】【目的】 低中負荷域のエンジン騒音の低減と、高負荷域のスモークの低減、出力の向上を図る。【構成】 直噴式ディーゼルエンジンにおいて、主噴射を行う主噴射ノズル100と、主噴射よりも燃料の少ない副噴射を行う副噴射ノズル101と、エンジンの運転条件を検出する手段102と、エンジンの運転条件に基づいて主噴射ノズル100の噴射タイミングを制御する手段103と、低中負荷域に主噴射の前にパイロット噴射を行う一方、高負荷域に副噴射が主噴射に重なるように副噴射ノズル101の噴射タイミングを制御する手段104とを設ける。
請求項(抜粋):
直噴式ディーゼルエンジンにおいて、主噴射を行う主噴射ノズルと、主噴射よりも燃料の少ない副噴射を行う副噴射ノズルと、エンジンの運転条件を検出する手段と、エンジンの運転条件に基づいて主噴射ノズルの噴射タイミングを制御する手段と、低中負荷域に主噴射の前にパイロット噴射を行う一方、高負荷域に副噴射が主噴射に重なるように副噴射ノズルの噴射タイミングを制御する手段とを設けたことを特徴とするディーゼルエンジンの燃料噴射装置。
IPC (5件):
F02D 41/38 ,  F02B 23/06 ,  F02D 1/02 ,  F02D 41/40 ,  F02M 45/08
FI (5件):
F02D 41/38 B ,  F02B 23/06 M ,  F02D 1/02 A ,  F02D 41/40 E ,  F02M 45/08 C
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特開平1-216055
  • 特開平1-216055
  • 特開昭61-229947
全件表示

前のページに戻る