特許
J-GLOBAL ID:200903066792283671

座標変換機能を有する光学的パターン認識装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 林 敬之助
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-139248
公開番号(公開出願番号):特開平6-052320
出願日: 1991年06月11日
公開日(公表日): 1994年02月25日
要約:
【要約】【目的】 認識する対象物の大きさや回転角などが様々に変化した場合においても、正確かつ高速にパターン認識ができるようにする。【構成】 所要の目標を含む少なくとも1つの参照画像と新たに入力する少なくとも1つの被相関画像とを第一の入力像用電気書込型空間光変調器3に表示し、座標変換光学フィルタアレイ44と座標変換レンズアレイ47を用いてそれぞれ所望の座標系に変換した座標変換像を得る光学的座標変換部と、前記光学的座標変換部において得られた座標変換像の座標変換強度分布画像を第一の座標変換用光書込型空間光変調器13に表示し、それをフーリエ変換してフーリエ変換強度分布画像をフーリエ変換用光書込型空間光変調器105に表示し、それを再度フーリエ変換して前記参照画像の座標変換像と前記被相関画像の座標変換像との相関係数を得るジョイント変換相関器部から構成される。【効果】 参照画像や座標変換の種類を容易にかつ高速に変更することができるようになった。
請求項(抜粋):
CCDカメラなどから得られる2次元画像に対して、コヒーレント光を用いた光学的相関処理を施すことにより、所要のパターンを自動的に認識・計測する光学的パターン認識装置において、 所要の目標を含む少なくとも1つの参照画像と新たに入力する少なくとも1つの被相関画像とをそれぞれ所望の座標系に変換した座標変換像を得る光学的座標変換部と、前記光学的座標変換部において得られた前記参照画像の座標変換像と前記被相関画像の座標変換像との相関係数を得るジョイント変換相関器部から構成され、前記光学的座標変換部は、2次元の前記参照画像と前記被相関画像を得る手段と、少なくとも1個のコヒーレント光源と、前記参照画像と前記被相関画像とを保持している少なくとも1個の入力像用空間光変調器と、前記入力像用空間光変調器に重ねて配置した少なくとも1個の座標変換光学フィルタと、少なくとも1個のレンズから成り、前記ジョイント変換相関器部は、前記光学的座標変換部において得られる前記参照画像や前記被相関画像の各座標変換像を座標変換強度分布画像に変換し、前記各座標変換強度分布画像を座標変換像用空間光変調器に表示する手段と、前記座標変換像用空間光変調器に表示された前記各座標変換強度分布画像をコヒーレント画像に変換する手段と、前記コヒーレント画像をレンズを用いてフーリエ変換し、前記座標変換強度分布画像のジョイントフーリエ変換画像を得る手段と、前記ジョイントフーリエ変換画像をフーリエ変換強度分布画像に変換し、前記フーリエ変換強度分布画像をフーリエ変換像用空間光変調器に表示する手段と、前記フーリエ変換像用空間光変調器に表示された前記フーリエ変換強度分布画像をコヒーレント光を用いて読出す手段と、読出した前記フーリエ変換強度分布画像を再度レンズを用いてフーリエ変換することによって得られる相関出力画像を、撮像装置または受光素子を用いて相関信号に変換する手段と、前記相関信号を信号処理して前記参照画像と前記被相関画像の2次元の相関係数をそれぞれ求める手段、とから成ることを特徴とする座標変換機能を有する光学的パターン認識装置。
IPC (3件):
G06F 15/70 460 ,  G02B 27/46 ,  G06K 9/76
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特開平3-110609
  • 特開平2-293827
  • 特開平3-110609
全件表示

前のページに戻る