特許
J-GLOBAL ID:200903066801854032

情報交換システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井桁 貞一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-058652
公開番号(公開出願番号):特開平8-256371
出願日: 1995年03月17日
公開日(公表日): 1996年10月01日
要約:
【要約】【目的】 通信網の端末機と、移動端末機の登録されたIDと、に対応したアクセス番号を指定して相互に情報を交換する情報交換システムに関し、IDが登録されていない移動端末機であっても、そのIDにゲストアクセス番号を与えることにより通信網に接続を可能とする手段を提供することを目的とする。【構成】 ゲストアクセス番号管理テーブル2はゲストアクセス番号を管理するものであり、ゲストアクセス番号付与手段1は未登録のIDを持つ移動端末機が通信網に接続を要求したとき、そのIDに対応してゲストアクセス番号を自動的に付与し、上記移動端末機が他の端末機および移動端末機と情報交換が可能となるように構成する。
請求項(抜粋):
通信網に接続された複数の端末機と、上記通信網に登録された複数の移動端末機のIDと、に対応して唯一のアクセス番号を付与し、上記アクセス番号を指定して上記複数の端末機および移動端末機が相互に情報を交換する情報交換システムにおいて、上記通信網に未登録のIDを持つ移動端末機を、上記通信網に接続するためのゲストアクセス番号を管理するゲストアクセス番号管理テーブルと、上記未登録のIDを持つ移動端末機が、上記通信網に接続を要求したとき、該移動端末機のIDに対応して、上記ゲストアクセス番号管理テーブルの未付与ゲストアクセス番号を自動的に付与するゲストアクセス番号付与手段と、を備えることを特徴とする情報交換システム。
IPC (3件):
H04Q 7/34 ,  H04Q 7/38 ,  H04L 12/28
FI (4件):
H04Q 7/04 C ,  H04B 7/26 109 M ,  H04L 11/00 310 B ,  H04Q 7/04 D
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る