特許
J-GLOBAL ID:200903066866409087

電波吸収用コンクリートパネル及び電波吸収壁構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 北村 欣一 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-135948
公開番号(公開出願番号):特開平8-004147
出願日: 1994年06月17日
公開日(公表日): 1996年01月09日
要約:
【要約】【目的】 鋼管柱や鉄筋コンクリート構造物の電波障害の解消に適した比較的大面積のコンクリートパネルを提供すること及び該コンクリートパネルを使用した鋼管柱或いは鉄筋コンクリート構造物の簡単な構成の電波吸収壁構造を提供すること【構成】 長尺の炭素繊維で形成したメッシュ2をコンクリートパネル1内にその面方向に層状に埋設する。また該メッシュを埋設した電波吸収用コンクリートパネル7を、鋼管柱5の前方に間隔6を存して設け、該電波吸収用コンクリートを、鉄筋コンクリート構造物の鉄筋8の周囲に打込み型枠として設ける【効果】 比較的大面積で引張強度の大きい電波吸収用コンクリートパネルが得られ、電波吸収壁の構築が容易になり、鋼管柱の電波障害の解消と耐火性の向上とを同時に付与でき、工期を短縮し工費を節減でき、鉄筋コンクリート構造物の構築と同時に電波吸収壁を構築できる
請求項(抜粋):
長尺の炭素繊維で形成したメッシュをコンクリートパネル内にその面方向に層状に埋設したことを特徴とする電波吸収用コンクリートパネル。
IPC (6件):
E04B 1/92 ,  B28B 23/02 ,  E04C 2/52 ,  E04H 9/14 ,  H01Q 17/00 ,  H05K 9/00
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 特開平3-119244
  • シールドルームの施工方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-110041   出願人:株式会社大林組
  • 特公平2-047117
全件表示

前のページに戻る