特許
J-GLOBAL ID:200903066898574721

変性カーボンブラック及びその製造方法、ゴム組成物並びにタイヤ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大谷 保
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-298623
公開番号(公開出願番号):特開2001-164053
出願日: 2000年09月29日
公開日(公表日): 2001年06月19日
要約:
【要約】【課題】 カーボンブラック表面に特定珪素化合物が十分に化学結合するように処理されたカーボンブラック及びその製造方法を提供すること。また、この変性カーボンブラック用いることで、ヒステリシスロスが向上したゴム組成物、並びにグリップ性能が大幅に向上されたタイヤを提供することである。【解決手段】 天然ゴム及び/又は合成ジエン系ゴムからなるゴム成分100重量部に対して、Si-O-C結合又はSi-C結合(但し、Siに直接結合する炭素は芳香族炭素である。)を表面に有する変性カーボンブラック30〜200重量部を配合してなるゴム組成物、及び該ゴム組成物を特にトレッドに用いた空気入りタイヤである。また、このような変性カーボンブラックは、一般式(R1 O)m SiR24-m 〔但し、R1 は炭素数1〜3のアルキル基、R2 は炭素数1〜3のアルキル基又はフェニル基を示し、mは2〜4の整数を示す。〕などの珪素化合物と気相にて接触して得られる。
請求項(抜粋):
天然ゴム及び/又は合成ジエン系ゴムからなるゴム成分100重量部に対して、Si-O-C結合又はSi-C結合(但し、Siに直接結合する炭素は芳香族炭素である。)を表面に有する変性カーボンブラック30〜200重量部を配合してなるゴム組成物。
IPC (3件):
C08L 21/00 ,  B60C 1/00 ,  C08K 9/06
FI (3件):
C08L 21/00 ,  B60C 1/00 A ,  C08K 9/06
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る