特許
J-GLOBAL ID:200903066910377619

マグネットキャッチ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 川崎 勝弘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-296507
公開番号(公開出願番号):特開2001-115723
出願日: 1999年10月19日
公開日(公表日): 2001年04月24日
要約:
【要約】【課題】 移動部材に取り付けた吸着片と固定部材に取り付けた磁性片とが接近または離脱する際に、金属粉が飛散しない構成としたマグネットキャッチを提供すること。【解決手段】 マグネットキャッチ1は、ケ-ス2の切欠き部7内に鉄片3、4の先端を配置し、切欠き部7の両側に形成されている端面5、6を鉄片3、4の先端位置よりも突出させている。鉄片3、4をケ-ス2内に配置されている磁石で磁化し、移動部材に取り付けられている吸着片12を吸引する。移動部材がマグネットキャッチ1に接近したときに、端面5、6で吸着片12の移動を阻止し、吸着片12と鉄片3、4とが直接には接触しないようにしている。
請求項(抜粋):
固定部材に当接して停止した移動部材を静止状態に保持するマグネットキャッチであって、前記移動部材に取り付けられている吸着片と固定部材に取り付けられているマグネットキャッチの磁性片とが、前記移動部材の静止時に間隙を有して配置されることを特徴とするマグネットキャッチ。

前のページに戻る