特許
J-GLOBAL ID:200903066921806619

表示生成方法および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 若林 忠 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-253234
公開番号(公開出願番号):特開2000-089879
出願日: 1999年09月07日
公開日(公表日): 2000年03月31日
要約:
【要約】【課題】 例えば携帯電話機などの小さな表示画面上でユーザが複雑なメニュー構造をナビゲートすることができるようにする表示生成方法を提供する。【解決手段】 表示画面上に表示を生成する方法において、表示すべき文字の複数の行を表わすデータを受け取り、受け取った複数の行のうちの1つの行に第1のフォントを適用し、受け取った複数の行のうちの残りの行に、第1のフォントより小さい第2のフォントを適用するとともに、最上段の行の上側部分と最下段の行の下側部分を切除し、その後、それら複数の行を表示画面上に表示する。
請求項(抜粋):
表示画面上に表示を生成する方法であって、表示すべき文字の複数の行を表わすデータを受け取り、前記複数の行のうちの1つの行に第1のフォントを適用し、前記複数の行のうちの残りの行に、前記第1のフォントより小さい第2のフォントを適用し、前記複数の行のうち最上段の行の上側部分を切除し、前記複数の行のうち最下段の行の下側部分を切除し、前記複数の行を前記表示画面上に表示する、表示生成方法。
IPC (5件):
G06F 3/00 654 ,  G06F 3/14 340 ,  G09G 5/22 630 ,  G09G 5/32 640 ,  H04Q 7/38
FI (5件):
G06F 3/00 654 B ,  G06F 3/14 340 B ,  G09G 5/22 630 G ,  G09G 5/32 640 Z ,  H04B 7/26 109 T
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る