特許
J-GLOBAL ID:200903067006983742

電波距離計

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石戸 久子 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-132772
公開番号(公開出願番号):特開2001-318137
出願日: 2000年05月01日
公開日(公表日): 2001年11月16日
要約:
【要約】【課題】 受信信号を感度良く取り込むことができる電波距離計とする。【解決手段】 マイクロ波発生回路1から送信マイクロ波パルス信号S1を間歇的に発生し、送信マイクロ波パルス信号に基づいてアンテナ4から電波の送信を行い、アンテナ4から電波の受信を行う。アンテナ4で受信された受信信号は、マイクロ波増幅回路17で増幅され、サンプリング回路3でサンプリングが行われ、低周波信号に変換される。マイクロ波増幅回路17は、サンプリング回路3のサンプリングと同期した電源電圧V1によって増幅動作を行う。
請求項(抜粋):
電波を送信してから目標で反射した該電波を受信するまでの時間を測定することによって目標までの距離を測定する電波距離計であって、送信マイクロ波パルス信号を間歇的に発生するマイクロ波発生回路と、送信マイクロ波パルス信号に基づいて電波の送信を行うと共に電波の受信を行うアンテナ手段と、アンテナ手段で受信された受信信号のサンプリングを行い、低周波信号に変換する等価サンプリング回路と、前記アンテナ手段と等価サンプリング回路との間に設けられて受信信号の増幅を行うマイクロ波増幅回路と、を備え、前記マイクロ波増幅回路は、前記等価サンプリング回路のサンプリングと同期した電源電圧によって増幅動作を行うことを特徴とする電波距離計。
IPC (2件):
G01S 7/285 ,  G01S 13/10
FI (2件):
G01S 7/285 Z ,  G01S 13/10
Fターム (6件):
5J070AB01 ,  5J070AC02 ,  5J070AD01 ,  5J070AE07 ,  5J070AH31 ,  5J070AH33

前のページに戻る