特許
J-GLOBAL ID:200903067065229733

インクの自動供給装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): ▲吉▼川 俊雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-168610
公開番号(公開出願番号):特開2005-001284
出願日: 2003年06月13日
公開日(公表日): 2005年01月06日
要約:
【課題】インクの外部供給を極めて容易にする大型プリンター用インクの自動供給装置を提供する。【解決手段】ピエゾ型インクジェットプリンターの側に設けられるインク自動供給装置の容積を最小化してその設置空間を容易に確保し、複数のノズルホースがそれぞれ連結された下部タンクと供給ホースで連結された上部タンクにインクを連続的に供給できるようにすることで、インクの外部供給を極めて容易にする。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
プリンター500の側に設けられ、その内部の所定の高さのところに複数の支持穴131、141が備えられた下部支持板130及び上部支持板140を有する本体100と、 前記下部支持板130の各支持穴131に貫通して安定して支持され、それぞれ相異るインクが一定高さに貯蔵され、その上端には密閉キャップ210が結合され、前記密閉キャップ210の中央にホース穴220が形成され、前記密閉キャップ210にはその内部下端から本体100の外側に繋ぐノズルホース230が設けられ、前記ノズルホース230の端部にはプリンタ500と連結されるノズル240がそれぞれ設けられた複数の下部タンク200と、 前記上部支持板140の支持穴141に貫通して安定して支持され、それぞれに相異るインクが供給され、その下端には開閉バルブ320を有する供給ホース310が連結され、前記供給ホース310の下端部が下部タンク200の内部所定深さまで延設され、下部タンク200のインク貯蔵量を一定に維持させ、その上端には外部からインクを供給できる開閉蓋部330が取り外し可能なように設けられた複数の上部タンク300とから構成されることを特徴とするインクの自動供給装置。
IPC (1件):
B41J2/175
FI (1件):
B41J3/04 102Z
Fターム (7件):
2C056EA23 ,  2C056EA26 ,  2C056KB04 ,  2C056KB08 ,  2C056KB27 ,  2C056KC02 ,  2C056KD08

前のページに戻る