特許
J-GLOBAL ID:200903067074645634

インク、インクジェット記録方法、記録ユニット、インクカートリッジ及びインクジェット記録装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西山 恵三 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-382294
公開番号(公開出願番号):特開2001-220529
出願日: 1992年09月21日
公開日(公表日): 2001年08月14日
要約:
【要約】【課題】 種々のタイプの普通紙に対して、画像濃度が高く鮮明で、不定形又は不規則な滲みのない高品位な画像が得られ、記録ヘッドを長期放置してもオリフィスの目詰りを生じにくいブルーインクを提供すること。【解決手段】 第1の染料及び第2の染料及びこれを溶解または分散する液媒体を含むインクにおいて、第1の前記染料がC.I.ダイレクトブルー199であり、第2の染料が下記一般式(1)で表される化合物であり、第1の染料と第2の染料との混合比が、重量比で5:1〜2:1であり、且つインク中の染料濃度がインク全重量の1〜2.5重量%であるインク。【外1】
請求項(抜粋):
第1の染料及び第2の染料及びこれを溶解又は分散するための水性液媒体を含むインクにおいて、前記第1の染料がC.I.ダイレクトブルー199であり、前記第2の染料が下記一般式(1)で表わされる化合物であり、前記第1の染料と第2の染料との混合比が、重量比で5:1〜2:1の範囲にあり、且つ該インク中の染料濃度がインク全重量の1〜2.5重量%であることを特徴とするインク:【外1】(但し、上記一般式(1)中、Yは水素原子、メチル基、メトキシ基、アセチルアミノ基、ニトロ基の何れかを表し、尚、ベンゼン環Bの3位の炭素原子と共にベンゼン環を形成することもある。一方、Xはアセチル基、ベンゾイル基、パラトルエンスルホニル基、4-クロル-6-ヒドロキシ-1、3、5-トリアジン-2-イル基の何れかを表し、又、M1、M2、M3は夫々アルカリ金属、アンモニウムから選ばれる塩基である)。
IPC (6件):
C09D 11/00 ,  B41J 2/01 ,  B41M 5/00 ,  C09B 29/30 ,  C09B 67/22 ,  C09B 67/46
FI (6件):
C09D 11/00 ,  B41M 5/00 E ,  C09B 29/30 ,  C09B 67/22 B ,  C09B 67/46 A ,  B41J 3/04 101 Y
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 特開昭60-104169
  • 特開昭60-053574
  • 特開昭59-078273
全件表示
審査官引用 (6件)
  • 特開昭60-104169
  • 特開昭60-053574
  • 特開昭59-078273
全件表示

前のページに戻る