特許
J-GLOBAL ID:200903067099784825

粉末油脂およびそれを用いた食品

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 須藤 阿佐子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-108900
公開番号(公開出願番号):特開平7-278586
出願日: 1994年04月12日
公開日(公表日): 1995年10月24日
要約:
【要約】 (修正有)【構成】 油脂およびトウモロコシから派生する水不溶性繊維からなる安定化粉末油脂。上記水不溶性繊維は粉末油脂基材として使用される。油脂は好ましくは魚油。上記水不溶性繊維は好ましくは吸油率および吸水率が自重の5倍以上のものであり、とうもろこしの繊維区分から粗い繊維を除去して得られる微繊維区分に蛋白質区分を加えたもの、あるいはこの混合物を、生澱粉分解酵素で処理して、澱粉を分解、除去することにより得られたものであり、固形分中、蛋白質10〜70重量%、食物繊維15〜80%、油分3〜10重量%、その他3〜6重量%の成分組成からなる。この安定化粉末油脂を添加した食品、好ましくは揚げ物の衣に添加して使用したもの。【効果】 食品にそのまま添加することができ、食品素材としてすぐれた食感を有する、例えばザラツキ感がなく、食感を損ねない、安定化粉末油脂およびこれを含有し加熱安定性にすぐれた食品を提供できる。
請求項(抜粋):
油脂およびトウモロコシから派生する水不溶性繊維からなることを特徴とする安定化粉末油脂。
IPC (4件):
C11B 15/00 ,  A23D 9/00 ,  A23L 1/325 101 ,  A23L 1/10

前のページに戻る