特許
J-GLOBAL ID:200903067110175496

新規β-キシロシダーゼ、それをコードするヌクレオチド配列、およびそれらの使用

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外4名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-503750
公開番号(公開出願番号):特表平11-507837
出願日: 1996年06月24日
公開日(公表日): 1999年07月13日
要約:
【要約】β-キシロシダーゼ活性を有し、且つ配列認識番号1に示されているアミノ酸配列と30%以上のアミノ酸同一性を示すペプチドをコードしているヌクレオチド配列、または配列認識番号1に示されているヌクレオチド配列とストリンジェントな条件下でハイブリダイズするヌクレオチド配列、またはそれらの一部であって、配列認識番号1に示されているアミノ酸配列をコードしているヌクレオチドを15以上有するようなヌクレオチド配列を提供する。また、β-キシロシダーゼ活性を有し、且つ配列認識番号1に示されているアミノ酸配列と30%以上のアミノ酸同一性を示すペプチド、またはそれらの一部であって、配列認識番号1に示されているアミノ酸を8以上有するようなペプチドを提供する。配列認識番号1は、A.niger(Aspergillus niger)から誘導される。
請求項(抜粋):
β-キシロシダーゼ活性を有し、且つ配列認識番号1に示されているアミノ酸配列の1次構造と30%以上のアミノ酸同一性を示すペプチドをコードしているヌクレオチド配列、または配列認識番号1に示されているヌクレオチド配列とストリンジェント(stringent)な条件下でハイブリダイズするヌクレオチド配列、またはそれらの一部であって、配列認識番号1に示されているアミノ酸配列をコードしているヌクレオチドを15以上有するヌクレオチド配列。
IPC (7件):
C12N 15/09 ZNA ,  A21D 8/04 ,  C12N 1/15 ,  C12N 9/24 ,  C12R 1:665 ,  C12R 1:69 ,  C12R 1:77
FI (4件):
C12N 15/00 ZNA A ,  A21D 8/04 ,  C12N 1/15 ,  C12N 9/24

前のページに戻る