特許
J-GLOBAL ID:200903067115768924

充電電流補償付き保護継電装置及び変圧器不良検出回路

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石井 紀男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-345058
公開番号(公開出願番号):特開平7-177657
出願日: 1993年12月20日
公開日(公表日): 1995年07月14日
要約:
【要約】【目的】 直流送電線の保護継電装置において、直流変圧器の不良を検出し、誤動作を起こさないようにする。【構成】 直流送電線の各端子の電流を保護継電装置に導入する手段と、電圧を保護継電装置に導入する手段と、導入された電流・電圧を相互に相手端に伝送する手段と、これら導入された電流・電圧と伝送された相手端の電流・電圧を用いて保護演算を行なうデータ処理部とを備え、前記データ処理部は自端と相手端の電流の差電流を求める手段と、自端の電圧から直流送電線の充電電流を求める手段と、前記差電流と充電電流から動作量を求める手段と、前記動作量から直流送電線の事故を判定する判定手段とからなる。
請求項(抜粋):
交流電力を直流電力に変換して送電する直流送電線の充電電流補償付き保護継電装置において、前記直流送電線の自端の電流及び電圧を導入する電気量入力手段と、導入された自端の電流及び電圧情報を相互に相手端に伝送する伝送手段と、自端及び相手端の電流から求める差電流と自端の電圧から求める前記直流送電線の充電電流とを用い動作量を演算し事故判定する判定手段と、自端及び相手端の電圧の変化情報を比較し所定期間不一致のとき前記判定手段の出力を阻止するロック手段とを具備することを特徴とする充電電流補償付き保護継電装置。

前のページに戻る