特許
J-GLOBAL ID:200903067151496744

印刷読み取り方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 国平 啓次
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-239058
公開番号(公開出願番号):特開平11-058698
出願日: 1997年08月20日
公開日(公表日): 1999年03月02日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 特に線速の速い細物長尺体10(電線や光ケーブル等)の表面に印刷された標識12(文字やマーク等からなる目印)を自動的に光学的に読み取り、不良の場合は警報を出せるようにする。【解決手段】 たとえば、印刷ロール240の回転軸に反射テープを貼り、光センサー26で検出して印刷周期と同じパルス信号を得、これを利用してストロボライト28発光させ、その発光の瞬間をイメージセンサー30で撮像(静止化撮像)する。そして、撮像した画像の標識12の部分の面積を計測し、計測値が設定値から外れたとき警報を出すようにする。これにより、印刷状態の無人管理が可能になる。
請求項(抜粋):
一方向に連続走行する長尺体の表面に連続して等間隔に印刷された標識を、イメージセンサーにより読み取るとともに、前記読み取りに際して、前記標識の印刷される周期と同期する信号を取り出し、当該信号を利用して前記標識を静止化撮像し、撮像した画像の前記標識の部分の面積を計測し、当該計測値が設定値から外れたとき警報を発することを特徴とする、印刷読み取り方法。
IPC (4件):
B41F 33/14 ,  G06T 7/00 ,  G06T 7/60 ,  G01N 21/89
FI (4件):
B41F 33/14 G ,  G01N 21/89 A ,  G06F 15/62 400 ,  G06F 15/70 355

前のページに戻る