特許
J-GLOBAL ID:200903067158680036

携帯無線通信機

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-120866
公開番号(公開出願番号):特開平10-313452
出願日: 1997年05月12日
公開日(公表日): 1998年11月24日
要約:
【要約】【課題】 1つの機材で通話、撮影及び録音を行うこと。【解決手段】 通信機本体1が3つの部材1A〜1Cに分割されると共に、その各分割部材1A〜1Cが自在継手2,3を介して互いに回動可能に連結され、上端の分割部材1Aは、その正面に設けたスピーカー4と、その側面に設けた電子カメラ(CCD)5と、その上面に設けたアンテナ6とを有し、中央の分割部材1Bは、その正面に電子カメラ5により撮影した映像を表示するディスプレー7及び電源スイッチ8を有し、下端の分割部材1Cは、その正面にマイク9を有している。
請求項(抜粋):
スピーカー及びマイクを有する通信機本体に電子カメラと該電子カメラにより撮影した映像を表示するディスプレーとが設けられていることを特徴とする携帯無線通信機。
IPC (7件):
H04N 7/14 ,  H04B 1/38 ,  H04Q 7/32 ,  H04Q 7/38 ,  H04M 1/00 ,  H04M 1/02 ,  H04M 1/60
FI (8件):
H04N 7/14 ,  H04B 1/38 ,  H04M 1/00 U ,  H04M 1/02 C ,  H04M 1/02 E ,  H04M 1/60 A ,  H04B 7/26 V ,  H04B 7/26 109 T

前のページに戻る