特許
J-GLOBAL ID:200903067163971014

銅線及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高島 一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-159706
公開番号(公開出願番号):特開2006-336047
出願日: 2005年05月31日
公開日(公表日): 2006年12月14日
要約:
【課題】 粗大化した結晶粒からなる銅線を工業的に有利に製造することができる方法を提供すること。【解決手段】 本発明の銅線の製造方法は、銅荒引線を1次冷間伸線した後に中間焼鈍し、次いで最終線径まで2次冷間伸線した後に最終焼鈍を行う銅線の製造方法であって、1次冷間伸線において2次冷間伸線での加工率が10〜40%となるような線径にまで加工することを特徴とする。これにより、略均一に粗大化した結晶粒からなる銅線を工業的に有利に得ることができ、得られた銅線を音響機器(オーディオ機器)や映像機器(ビデオ機器)等の接続に用いることで優れた音質や画質の提供が可能になる。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
銅荒引線を1次冷間伸線した後に中間焼鈍し、次いで最終線径まで2次冷間伸線した後に最終焼鈍を行う銅線の製造方法であって、 1次冷間伸線において、2次冷間伸線での加工率が10〜40%となるような線径にまで加工する、製造方法。
IPC (4件):
C22F 1/08 ,  B21C 1/00 ,  H01B 5/02 ,  H01B 13/00
FI (4件):
C22F1/08 C ,  B21C1/00 L ,  H01B5/02 Z ,  H01B13/00 501B
Fターム (7件):
4E096EA04 ,  4E096EA12 ,  4E096HA21 ,  4E096KA01 ,  4E096KA19 ,  5G307CA04 ,  5G307CB01
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 特公平07-47809号公報
  • 特許第2623143号公報
  • 特許第2704442号公報
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 特開昭62-202065
  • 特開昭60-003808
  • 特開昭63-029406
全件表示

前のページに戻る