特許
J-GLOBAL ID:200903067174116337

燃焼灰の固化に適するごみ固形燃料、その製造方法、該ごみ固形燃料の燃焼処理方法及び燃焼処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 塩出 真一 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-074882
公開番号(公開出願番号):特開平11-256173
出願日: 1998年03月09日
公開日(公表日): 1999年09月21日
要約:
【要約】【課題】 ごみ固形燃料に酸化カルシウム源材及びシリカ・アルミナ源材を添加し成分調整して、ごみ固形燃料の燃焼灰自体が水硬性を有するようにし、この燃焼灰から高強度の固化体を得ることができるようにする。【解決手段】 ごみ固形燃料の燃焼灰中のセメント化合物が10〜50重量%となるように、石灰石等の酸化カルシウム源材及び粘土等のシリカ・アルミナ源材が添加されているごみ固形燃料を、燃焼・改質炉14に供給して800°C以上で燃焼させると同時に、燃焼灰中にセメント化合物が生成するように燃焼灰を改質し、改質燃焼灰をセメント化合物の水和反応を利用して固化体とする。
請求項(抜粋):
都市ごみ、産業廃棄物等のごみと、酸化カルシウム源材及びシリカ・アルミナ源材との成分調整混合物の成形体からなることを特徴とする燃焼灰の固化に適するごみ固形燃料。
IPC (4件):
C10L 5/46 ,  B09B 3/00 ZAB ,  B09B 3/00 ,  C10L 5/48
FI (4件):
C10L 5/46 ,  C10L 5/48 ,  B09B 3/00 ZAB ,  B09B 3/00 301 C
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る