特許
J-GLOBAL ID:200903067216551950

メイクアップ化粧料

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-135813
公開番号(公開出願番号):特開平8-301727
出願日: 1995年05月08日
公開日(公表日): 1996年11月19日
要約:
【要約】【目的】化粧塗膜が衣服に移らず、かつ化粧持続性に優れるメイクアップ化粧料を提供すること。【構成】一次粒子径が1〜350nmの範囲にある微粒子粉体であって、白色粉体及び有色粉体が含まれていることを必須とする微粒子粉体一種類以上と、分子内にシラノール基を有するフッ素変性シリコーン樹脂であって、下記の構造を有する化合物を含む油性成分を、環状シリコーンおよび/または軽質流動イソパラフィンを含む溶媒中に強分散してあることを特徴とするメイクアップ化粧料。平均式 R1 n SiO(4-n)/2(但し、R1 は炭素数1〜8の炭化水素基、フェニル基、水酸基、もしくは一般式-R2 -Rfであって、水酸基および一般式-R2 -Rfを必須とする官能基から任意に選ばれ、R2 は炭素数2〜6の二価のアルキレン基、Rfは炭素数1〜8のパーフルオロアルキル基であり、nは平均数で1.0≦n≦1.8である。)
請求項(抜粋):
一次粒子径が1〜350nmの範囲にある微粒子粉体であって、白色粉体及び有色粉体が含まれていることを必須とする微粒子粉体一種類以上と、分子内にシラノール基を有するフッ素変性シリコーン樹脂であって、下記の構造を有する化合物を含む油性成分を、環状シリコーンおよび/または軽質流動イソパラフィンを含む溶媒中に強分散してあることを特徴とするメイクアップ化粧料。平均式 R1 n SiO(4-n)/2(但し、R1 は炭素数1〜8の炭化水素基、フェニル基、水酸基、もしくは一般式-R2 -Rfであって、水酸基および一般式-R2 -Rfを必須とする官能基から任意に選ばれ、R2 は炭素数2〜6の二価のアルキレン基、Rfは炭素数1〜8のパーフルオロアルキル基であり、nは平均数で1.0≦n≦1.8である。)
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 改善された耐うつり性化粧料組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-308055   出願人:レブロン・コンシューマー・プロダクツ・コーポレーション
  • 化粧料
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-316388   出願人:株式会社資生堂
  • 特開平2-295912
全件表示
審査官引用 (6件)
  • 改善された耐うつり性化粧料組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-308055   出願人:レブロン・コンシューマー・プロダクツ・コーポレーション
  • 化粧料
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-316388   出願人:株式会社資生堂
  • 特開平2-295912
全件表示

前のページに戻る