特許
J-GLOBAL ID:200903067260465581

非水電解質二次電池の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 池内 寛幸 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-294210
公開番号(公開出願番号):特開平6-150908
出願日: 1992年11月02日
公開日(公表日): 1994年05月31日
要約:
【要約】【目的】 Li塩を含有する非水電解質二次電池において、炭素材料へあらかじめ固形有機物を混合したのち成型し、次いで前記固形有機物の炭化開始温度以上に加熱した負極を用いることにより、高エネルギー密度で、サイクル特性に優れ、高信頼性の二次電池を得る。【構成】 充電放電に対して可逆性を有する正極1と、リチウムを含有する非水電解質と負極を備えた非水電解質二次電池において、例えばポリアクリロニトリル、セルロース、フラン樹脂、ピッチ、レーヨンから選ばれる少なくとも一つを添加した後に600〜1000°Cの範囲で焼成した炭素材料を負極2に使用する。
請求項(抜粋):
充電放電に対して可逆性を有する正極と、Li塩を含有する非水電解質とを有し、炭素材料を負極とする非水電解質二次電池の製造方法において、前記負極として、炭素材料へあらかじめ固形有機物を混合したのち成型し、次いで前記固形有機物の炭化開始温度以上に加熱したものを用いることを特徴とする非水電解質二次電池の製造方法。
IPC (2件):
H01M 4/02 ,  H01M 10/40
引用特許:
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る