特許
J-GLOBAL ID:200903067266567793

デジタルアンプのためのブレークビフォーメーク歪みの補償

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 明成国際特許事務所
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-514535
公開番号(公開出願番号):特表2003-506944
出願日: 2000年07月26日
公開日(公表日): 2003年02月18日
要約:
【要約】【課題】【解決手段】 スイッチングアンプにおけるブレークビフォーメーク歪みを低減もしくは除去するための方法および装置が記述されている。スイッチングアンプは、スイッチング信号を生成する入力段を備える。ブレークビフォアメーク歪み補償回路は、スイッチング信号を変動させる。ブレークビフォアメーク生成回路は、変動されたスイッチング信号から2つのドライブ信号を生成する。パワー段は、2つの駆動信号によって交互に駆動される2つのスイッチを備える。ブレークビフォアメーク歪み検出回路は、パワー段の出力接続点における歪みパターンを検出し、検出された歪みパターンに応じてスイッチング信号を変動させるようにブレークビフォアメーク歪み補償回路を制御し、少なくとも一部のブレークビフォアメーク歪みを除去する。
請求項(抜粋):
スイッチングアンプであって、 スイッチング信号を生成する入力段と、 前記スイッチング信号を変動させるブレークビフォーメーク歪み補償回路と、 前記変動されたスイッチング信号から2つの駆動信号を生成するブレークビフォーメーク生成回路と、 前記2つの駆動信号により交互に駆動される2つのスイッチと、出力接続点とを有するパワー段と、 前記パワー段出力接続点における歪みパターンを検出するブレークビフォーメーク歪み検出回路と、を備え、 前記ブレークビフォーメーク歪み検出回路は、前記検出された歪みパターンに応じて前記スイッチング信号を変動させるように、前記ブレークビフォーメーク歪み補償回路を制御して、ブレークビフォーメーク歪みの少なくとも一部を除去する、アンプ。
IPC (2件):
H03F 3/217 ,  H03F 1/32
FI (2件):
H03F 3/217 ,  H03F 1/32
Fターム (50件):
5J090AA01 ,  5J090AA02 ,  5J090AA19 ,  5J090AA41 ,  5J090AA66 ,  5J090CA21 ,  5J090FA00 ,  5J090GN05 ,  5J090HA10 ,  5J090HA19 ,  5J090HA29 ,  5J090HA33 ,  5J090HA38 ,  5J090KA00 ,  5J090KA01 ,  5J090KA05 ,  5J090KA17 ,  5J090KA26 ,  5J090KA33 ,  5J090KA41 ,  5J090KA62 ,  5J090MA20 ,  5J090SA05 ,  5J090TA01 ,  5J090TA06 ,  5J091AA01 ,  5J091AA02 ,  5J091AA19 ,  5J091AA41 ,  5J091AA66 ,  5J091CA21 ,  5J091FA00 ,  5J091HA10 ,  5J091HA19 ,  5J091HA29 ,  5J091HA33 ,  5J091HA38 ,  5J091KA00 ,  5J091KA01 ,  5J091KA05 ,  5J091KA17 ,  5J091KA26 ,  5J091KA33 ,  5J091KA41 ,  5J091KA62 ,  5J091MA20 ,  5J091SA05 ,  5J091TA01 ,  5J091TA06 ,  5J091UW10
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 電力増幅器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-229969   出願人:松下電器産業株式会社
  • 特開平3-009607
  • 特開昭61-078211
全件表示

前のページに戻る