特許
J-GLOBAL ID:200903067293041612

磁性マーカー及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 宮崎 昭夫 ,  石橋 政幸 ,  緒方 雅昭
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-093390
公開番号(公開出願番号):特開2007-263935
出願日: 2006年03月30日
公開日(公表日): 2007年10月11日
要約:
【課題】検体液中において十分な分散性を有し、且つ、標的物質の高感度な検出を可能とする磁性マーカー及びその製造方法を提供する。【解決手段】検出部の表面近傍に位置する磁性マーカーの有無、数を検知することにより、検体液中の標的物質の有無、濃度を検出する標的物質検出素子に用いる磁性マーカーにおいて、該磁性マーカーは、磁性微粒子と、該磁性微粒子の表面に存在するリビング重合開始基に結合した高分子鎖と、該高分子鎖の少なくとも一部に結合した生体分子と、を有することを特徴とする磁性マーカー。【選択図】なし
請求項(抜粋):
検出部の表面近傍に位置する磁性マーカーの有無、数を検知することにより、検体液中の標的物質の有無、濃度を検出する標的物質検出素子に用いる磁性マーカーにおいて、該磁性マーカーは、磁性微粒子と、該磁性微粒子の表面に存在するリビング重合開始基に結合した高分子鎖と、該高分子鎖の少なくとも一部に結合した生体分子と、を有することを特徴とする磁性マーカー。
IPC (3件):
G01N 33/543 ,  G01N 33/553 ,  G01N 33/547
FI (4件):
G01N33/543 541A ,  G01N33/553 ,  G01N33/547 ,  G01N33/543 525U
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る