特許
J-GLOBAL ID:200903067327584327

コンピューターを利用した物品配送設備、及びコンピューターを利用した物品配送方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 楠本 高義
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-142679
公開番号(公開出願番号):特開2001-325328
出願日: 2000年05月16日
公開日(公表日): 2001年11月22日
要約:
【要約】【課題】 無人営業所を実現できるコンピューターを利用した物品配送設備及びコンピューターを利用した物品配送方法を提供する。【解決手段】 コンピューターを利用した物品配送設備10を、一箇所に設置された中央処理部12と、中央処理部12に通信可能に接続され、複数箇所に配置された配置装置14とを備えて構成し、自動車の部品の顧客からの注文情報が、電話機16、ファクシミリ18、又はパーソナルコンピューター20から発信され、配置装置14へ送信され、配置装置14の注文転送手段22を介して中央処理部12へ送信される一方で、部品の納品指示データが、中央処理部12から配置装置14の納品指示受信手段24へ送信され、配置装置14の納品書出力手段26から納品書28として出力表示されるように構成した。
請求項(抜粋):
コンピューターから構成され、一箇所又は複数箇所に設置された中央処理部と、該中央処理部に通信可能に接続され、複数箇所に配置された配置装置とを備えたコンピューターを利用した物品配送設備であり、物品の顧客からの注文情報が、注文通信手段から前記配置装置へ送信され、該配置装置の注文転送手段を介して前記中央処理部へ送信される一方で、該物品の納品指示データが、該中央処理部から所定の該配置装置の納品指示受信手段へ送信され、該配置装置の納品書出力手段から出力表示されることを特徴とするコンピューターを利用した物品配送設備。
IPC (3件):
G06F 17/60 106 ,  G06F 17/60 116 ,  G06F 19/00 300
FI (3件):
G06F 17/60 106 ,  G06F 17/60 116 ,  G06F 19/00 300 A
Fターム (15件):
5B049AA01 ,  5B049AA06 ,  5B049BB16 ,  5B049BB31 ,  5B049CC05 ,  5B049CC27 ,  5B049DD01 ,  5B049DD05 ,  5B049EE00 ,  5B049EE05 ,  5B049FF02 ,  5B049FF03 ,  5B049GG02 ,  5B049GG04 ,  5B049GG07

前のページに戻る