特許
J-GLOBAL ID:200903067381104454

米飯の蒸煮炊飯方法とその装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 藤本 昇 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-111602
公開番号(公開出願番号):特開平9-294678
出願日: 1996年05月02日
公開日(公表日): 1997年11月18日
要約:
【要約】【課題】 米飯をいわゆる一次蒸し工程で炊飯した後に、二次蒸し工程でα化を行う蒸煮炊飯方法とその装置に関し、米飯のα化を好適に行わしめ、長時間にわたる装置の連続運転を可能とすることを課題とする。【解決手段】 一次コンベア4上で搬送される米飯に蒸気を供給するとともに、加水して一次蒸しを行い、次に、一次蒸し後の米飯を、前記一次コンベア4に対して段差を有して下方に設けられた二次コンベア8に落下させた後、該二次コンベア8で搬送される米飯に蒸気を供給するとともに、加水して二次蒸しを行うことを特徴とする。
請求項(抜粋):
一次コンベア(4) 上で搬送される米飯に蒸気を供給するとともに、加水して一次蒸しを行い、次に、一次蒸し後の米飯を、前記一次コンベア(4) に対して段差を有するように該一次コンベア(4) より下側に位置して設けられた二次コンベア(8) に落下させた後、該二次コンベア(8) で搬送される米飯に蒸気を供給するとともに、加水して二次蒸しを行うことを特徴とする米飯の蒸煮炊飯方法。
IPC (2件):
A47J 27/16 ,  A23L 1/10
FI (2件):
A47J 27/16 G ,  A23L 1/10 D
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る