特許
J-GLOBAL ID:200903067405529699

インターリーブ編集方法及びインターリーブ編集装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-270110
公開番号(公開出願番号):特開2001-093235
出願日: 1999年09月24日
公開日(公表日): 2001年04月06日
要約:
【要約】【課題】 入力ソースデータを記録メディアにインターリーブして配置するに際し、データの衝突を未然に防止する。【解決手段】 入力ファイルと、記録開始位置もしくは記録終了位置、および配置の優先順位等の編集情報を受け付けるステップと、前記編集情報を記憶し、この編集情報から優先順位を決めるステップと、そのおのおのの要素が記録メディアの各レコードに1対1に対応しており、入力ソースデータ識別番号が記録されるデータ配置テーブルのおのおのの要素に、優先順序に従い入力ソースデータ識別番号を正順にもしくは逆順に設定するステップと、インターリーブ領域のすべての各レコードに対しデータ入力の設定が終了した後、入力ソースデータ識別番号に対応する入力ソースデータ識別子で指定されるファイルのデータを順次入力し、記録メディアの各レコードに出力するステップからなるインターリーブ編集方法。
請求項(抜粋):
デジタルデータを順次記録・再生する記録メディア上の各レコードに複数のファイルおよびチャネルをインターリーブして記録するインターリーブ編集方法において、入力ファイルと、記録開始位置もしくは記録終了位置、及びデータ配置の優先順位等の編集情報を受け付けるステップと、前記編集情報を記憶し、この編集情報から優先順位を決めるステップと、そのおのおのの要素が記録メディアの各レコードに1対1に対応し、入力ソースデータ識別番号が記録されるデータ配置テーブルの各要素に、優先順序に従い入力ソースデータ識別番号を正順にもしくは逆順に設定するステップと、インターリーブ領域のすべての各レコードに対しデータ入力の設定が終了した後、入力ソースデータ識別番号に対応する入力ソースデータ識別子で指定されるファイルのデータを順次入力し、記録メディアの各レコードに出力するステップからなることを特徴とするインターリーブ編集方法。
IPC (4件):
G11B 20/12 ,  G06F 12/00 501 ,  H04N 5/91 ,  H04N 5/92
FI (4件):
G11B 20/12 ,  G06F 12/00 501 E ,  H04N 5/91 N ,  H04N 5/92 H
Fターム (21件):
5B082CA01 ,  5B082CA11 ,  5B082EA01 ,  5B082EA09 ,  5B082JA11 ,  5C053FA14 ,  5C053FA23 ,  5C053FA24 ,  5C053GB01 ,  5C053GB06 ,  5C053GB11 ,  5C053JA24 ,  5C053KA05 ,  5D044BC03 ,  5D044CC04 ,  5D044DE45 ,  5D044DE49 ,  5D044DE84 ,  5D044EF03 ,  5D044FG10 ,  5D044GK12

前のページに戻る