特許
J-GLOBAL ID:200903067407701391

電子モジュール用ソケット

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 安原 正義 ,  安原 正之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-260411
公開番号(公開出願番号):特開2006-079871
出願日: 2004年09月08日
公開日(公表日): 2006年03月23日
要約:
【課題】 異なる形状のカメラモジュールを挿入固定可能な電子モジュール用ソケットを提供する。【解決手段】 電子モジュールMを挿入係止させる挿入部21aを形成し、挿入部21aの側壁23内側部には挿入された電子モジュールMと係止して固定可能なソケット係止部24を備えるソケット本体2からなる電子モジュール用ソケット1において、 挿入部21aに適合する形状の電子モジュールMではモジュール係止部M5が形成され、ソケット係止部24と係止固定可能であり、 ソケット本体2の挿入部21aより小さな電子モジュールM’では、内側が電子モジュールM’を挿入可能な形状からなり、外側がソケット本体2の挿入部21a内に適合可能な形状を成すと共にソケット係止部24と係止されるスペーサ係止部33を設けたスペーサ3を介して挿入部21aへ挿入して係止固定可能な構成とする。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
電子モジュール(M)を挿入係止させる挿入部(21a)を形成し、挿入部(21a)の側壁(23)には挿入された電子モジュール(M)を係止して固定するソケット係止部(24)を備えるソケット本体(2)からなる電子モジュール用ソケットにおいて、 挿入部(21a)に適合する形状の電子モジュール(M)ではモジュール係止部(M5)が形成され、ソケット係止部(24)と係止固定可能であり、 ソケット本体(2)の挿入部(21a)より小さな電子モジュール(M’)では、内側が電子モジュール(M’)を挿入可能な形状からなり、外側がソケット本体(2)の挿入部(21a)内に適合可能な形状を成すと共にソケット係止部(24)と係止されるスペーサ係止部(33)を設けたスペーサ(3)を介して挿入部(21a)へ挿入し係止固定可能であることを特徴とする電子モジュ-ル用ソケット。
IPC (2件):
H01R 33/74 ,  H01R 33/97
FI (2件):
H01R33/74 C ,  H01R33/97 K
Fターム (2件):
5E024CA30 ,  5E024CB04
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る