特許
J-GLOBAL ID:200903067473726486

多色画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 中川 周吉 ,  中川 裕幸
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-239027
公開番号(公開出願番号):特開2004-077866
出願日: 2002年08月20日
公開日(公表日): 2004年03月11日
要約:
【課題】本発明は、転写不良に起因する画像品質劣化を防止することができる多色画像形成装置を提供することを目的とする。【解決手段】本発明に係る多色画像形成装置の代表的な構成は、帯電装置2、現像装置により形成されたトナー像を担持する感光ドラム1と、円筒状の無縁端ベルトである中間転写体5と、感光ドラム1上に形成されたトナー像を中間転写体5に転写する第1の転写部材54と、中間転写体5上のトナー像を転写材Pに転写する第2の転写部材6と、転写材P上のトナー像を定着する定着装置8と、中間転写体5の開口端端部のいずれか一方の内周面に設けられ、所定方向以外への中間転写体5の移動を規制するリブ55と、を有する多色画像形成装置において、第1の転写部材54に加える付勢力を、リブ55が施されている側の付勢力の方が、リブ55の施されていない側の付勢力よりも大きくしたことを特徴とする。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
帯電装置、現像装置により形成されたトナー像を担持する第1の像担持体と、円筒状の無縁端ベルトである第2の像担持体と、該第1の像担持体上に形成されたトナー像を前記第2の像担持体に転写する第1の転写部材と、第2の像担持体上のトナー像を転写材に転写する第2の転写部材と、転写材上のトナー像を定着する定着装置と、前記第2の像担持体の開口端端部のいずれか一方の内周面に設けられ、所定方向以外への第2の像担持体の移動を規制する規制部材と、を有する多色画像形成装置において、 前記第1の転写部材に加える付勢力を、前記規制部材が施されている側の付勢力の方が、前記規制部材の施されていない側の付勢力よりも大きくしたことを特徴とする多色画像形成装置。
IPC (2件):
G03G15/01 ,  G03G15/16
FI (3件):
G03G15/01 114A ,  G03G15/16 ,  G03G15/16 103
Fターム (78件):
2H200FA04 ,  2H200FA16 ,  2H200GA12 ,  2H200GA23 ,  2H200GA34 ,  2H200GA47 ,  2H200GB12 ,  2H200GB25 ,  2H200HA03 ,  2H200HA28 ,  2H200HB12 ,  2H200HB22 ,  2H200HB45 ,  2H200HB46 ,  2H200HB47 ,  2H200HB48 ,  2H200JA02 ,  2H200JA25 ,  2H200JA26 ,  2H200JA27 ,  2H200JA28 ,  2H200JB06 ,  2H200JB16 ,  2H200JB22 ,  2H200JB40 ,  2H200JB45 ,  2H200JB46 ,  2H200JB47 ,  2H200JC04 ,  2H200JC07 ,  2H200JC10 ,  2H200JC15 ,  2H200JC16 ,  2H200JC17 ,  2H200LA18 ,  2H200LA25 ,  2H200LA40 ,  2H200MA03 ,  2H200MA04 ,  2H200MA08 ,  2H200MA20 ,  2H200MB01 ,  2H200MB04 ,  2H200MC02 ,  2H200NA02 ,  2H200NA09 ,  2H300EB02 ,  2H300EB04 ,  2H300EB07 ,  2H300EB12 ,  2H300EC01 ,  2H300EC02 ,  2H300EC05 ,  2H300EC09 ,  2H300EC13 ,  2H300EF02 ,  2H300EF03 ,  2H300EF08 ,  2H300EF10 ,  2H300EH16 ,  2H300EJ09 ,  2H300EJ15 ,  2H300FF05 ,  2H300GG01 ,  2H300GG02 ,  2H300GG22 ,  2H300GG45 ,  2H300HH16 ,  2H300HH18 ,  2H300HH25 ,  2H300KK03 ,  2H300KK07 ,  2H300KK13 ,  2H300MM04 ,  2H300MM22 ,  2H300MM25 ,  2H300PP02 ,  2H300PP07

前のページに戻る