特許
J-GLOBAL ID:200903067539034874

インターホン装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 青木 輝夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-022783
公開番号(公開出願番号):特開2001-217945
出願日: 2000年01月31日
公開日(公表日): 2001年08月10日
要約:
【要約】【課題】 子機端末から呼び出しを受けた応答者が、親機端末から離れた位置から確実に応答することができるハンズフリータイプのインターホン装置を提供する。【解決手段】 マイクロフォン23bおよびスピーカ23aからなる通話手段23と、一定の範囲内に人物が存在することを検知する人体感知センサ28と、子機端末1から呼び出しを受け人体感知センサ28が人物の存在を検知したことを認識して通話部23および子機端末1の通話部12間を通話状態に設定する制御部32とを備える。
請求項(抜粋):
マイクロフォンおよびスピーカからなる通話手段と、一定の範囲内に人物が存在することを検知する人体感知センサと、子機端末から呼び出しを受け前記人体感知センサが人物の存在を検知したことを認識して前記通話手段および前記子機端末の通話手段間を通話状態に設定する制御手段とを備えた親機端末を有することを特徴とするインターホン装置。
IPC (4件):
H04M 9/00 ,  H04M 1/00 ,  H04M 1/60 ,  H04N 7/18
FI (5件):
H04M 9/00 D ,  H04M 9/00 H ,  H04M 1/00 V ,  H04M 1/60 A ,  H04N 7/18 H
Fターム (18件):
5C054CG07 ,  5C054FA01 ,  5C054FA02 ,  5C054FE26 ,  5C054FE28 ,  5C054HA22 ,  5K027AA09 ,  5K027BB01 ,  5K027FF01 ,  5K027FF22 ,  5K027HH01 ,  5K027HH26 ,  5K038AA06 ,  5K038CC02 ,  5K038DD12 ,  5K038DD18 ,  5K038FF01 ,  5K038FF10
引用特許:
審査官引用 (13件)
全件表示

前のページに戻る