特許
J-GLOBAL ID:200903067542183724
特異的結合検定用の使用単位試薬組成物
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
川口 義雄 (外2名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-506926
公開番号(公開出願番号):特表2002-504985
出願日: 1992年09月22日
公開日(公表日): 2002年02月12日
要約:
【要約】使用単位試薬組成物およびそのような試薬組成物の製造方法を開示する。この試薬組成物は、特異的結合検定に必要であり、担体マトリックスに封入された多孔質材料に含まれる1つまたは複数の試薬からなる。使用単位試薬組成物は、凍結乾燥して試薬組成物の低温保存の必要性をなくすことができる。
請求項(抜粋):
特異的結合検定用の使用単位試薬組成物であって、本質的に、 a)多孔性材料と、 b)単一の結合検定を実施するのに十分な量の標識付き特異的結合メンバーである指示薬と、 c)担体マトリックスとからなり、前記担体マトリックスが凍結乾燥可能であり、それによって前記指示薬を安定化させ、 前記担体マトリックスが、溶媒と接触させると再水和し、それによって特異的結合反応のために前記検定試薬を前記多孔性材料から露出または放出することを特徴とする試薬組成物。
IPC (2件):
G01N 33/543 501
, G01N 33/544
FI (2件):
G01N 33/543 501 Z
, G01N 33/544 Z
前のページに戻る