特許
J-GLOBAL ID:200903067548267172

カード式ゲート装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 駒田 喜英
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-105758
公開番号(公開出願番号):特開平5-282509
出願日: 1992年03月31日
公開日(公表日): 1993年10月29日
要約:
【要約】【目的】カードを入場券代わりに使用するゲート装置のカード受付処理をスピ-ドアップする。【構成】カード1を受け付けてから磁気ストライプ3の読出しを開始するまでの標準時間を設定しておき、この時間がタイムアップしても読出しを開始できなければカード1の挿入向きが間違っているか、カード1自体が不正であるものと判断して読出しのリトライを省略し、カード1を直ちに不良カード返却口に送り出す。これにより、カード情報の読出しが明らかに不能な場合の無意味なリトライがなくなり、受付処理がスピ-ドアップする。
請求項(抜粋):
定位置に予めカード情報が書き込まれた入場券としてのカードと、カード挿入口に挿入された前記カードから前記カード情報を読み出して入場の可否を判定し、その判定結果に応じてこのカードを定められたカード返却口に搬送して返却するカードターミナルとからなるカード式ゲート装置において、カードがカード挿入口に所定の向きで挿入されたことを表す標示をこのカードに付ける一方、前記標示を検知する検知手段と、前記カードが前記カード挿入口に挿入されてから一定時間以内に前記検知手段からの標示検知信号がなければ、このカードをカード情報の読み出しを行うことなく直ちにカード返却口に搬送させる制御手段とをカードターミナルに設けたことを特徴とするカード式ゲート装置。
IPC (2件):
G07B 11/02 ,  G07F 7/08

前のページに戻る