特許
J-GLOBAL ID:200903067579474028

分注装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉田 研二 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-167573
公開番号(公開出願番号):特開平10-019903
出願日: 1996年06月27日
公開日(公表日): 1998年01月23日
要約:
【要約】【課題】 従来、試料の色を測定するには、専用の装置に試料を移送する必要があった。また、対象としている試料容器には、バーコードラベル等が貼られているため、別の容器に移し替える必要があった。【解決手段】 ノズルヘッド16にはノズルチップ10の両側に発光部36及び受光部38が設けられており、これによってノズルチップ10内に吸引された試料の色が光学的に測定される。分注と同時進行で各試料の色を測定できるので、色測定のために特別な操作が不要である。また試料の無駄も生じない。
請求項(抜粋):
少なくとも一部が透明性を有し、試料の吸引・吐出を行うノズルと、前記ノズルを搬送する搬送機構と、前記ノズル中の試料の色を光学的に測定する色測定部と、を含むことを特徴とする分注装置。
IPC (2件):
G01N 35/10 ,  G01N 21/25
FI (2件):
G01N 35/06 A ,  G01N 21/25
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る