特許
J-GLOBAL ID:200903067589701804

有機酸エステルの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 長谷川 曉司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-073617
公開番号(公開出願番号):特開平7-278056
出願日: 1994年04月12日
公開日(公表日): 1995年10月24日
要約:
【要約】【目的】 有機金属化合物触媒を用いて製造したエステル化反応生成液中の触媒、触媒残渣の除去を効率よく実施でき、かつ不純物の含有量が少ない高品質のエステルを容易な操作により工業的に有利に製造すること。【構成】 有機酸またはその無水物とアルコールとを有機金属化合物触媒、特にチタネート系触媒の存在下で反応させることにより有機酸エステルを製造する方法において、触媒を含有するエステル化反応生成物を多価アルコール水溶液で処理する有機酸エステルの製造方法。
請求項(抜粋):
有機酸またはその無水物とアルコールとを有機金属化合物触媒の存在下で反応させることにより有機酸エステルを製造する方法において、触媒を含有するエステル化反応生成物を多価アルコール水溶液で処理することを特徴とする有機酸エステルの製造方法。
IPC (6件):
C07C 69/76 ,  B01J 31/38 ,  C07C 67/08 ,  C07C 67/60 ,  C07C 69/80 ,  C07B 61/00 300

前のページに戻る