特許
J-GLOBAL ID:200903067590637788

ユーザーインターフェース媒介物のUV殺菌

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 志賀 正武 ,  渡邊 隆 ,  村山 靖彦 ,  実広 信哉
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-511125
公開番号(公開出願番号):特表2009-537236
出願日: 2007年03月01日
公開日(公表日): 2009年10月29日
要約:
媒介物を殺菌するための技術を開示する。UV殺菌装置は、ハウジングの内側にある媒介物を収容するためのハウジングを含む。ハウジングは、紫外線領域の電磁放射線の透過を防止する材料から成る。ハウジングには閉塞要素が取り付けられ、この閉塞要素もまたUV領域の電磁放射線の透過を防止するが、可視領域の電磁放射線の透過を可能にする材料から成る。紫外線光源が、ハウジングの内面又は閉塞要素の内面に取り付けられ、この光源は、媒介物に紫外線領域の電磁放射線を当てることによって、ハウジングの内側に囲まれた媒介物を殺菌する。
請求項(抜粋):
媒介物を殺菌するための装置であって、 ハウジングであって、前記ハウジングの内側にある媒介物を収容するように構成され、紫外線領域の電磁放射線の透過を防止するように設定された材料から成るハウジングと、 前記ハウジングの内側へのアクセスを実現する閉塞要素であって、可視領域の電磁放射線を透過させ、紫外線領域の電磁放射線の透過を防止するように設計された材料から成る閉塞要素と、 前記ハウジングの内側にあり、前記媒介物に紫外線領域の電磁放射線を当てることによって前記ハウジングの内側にある前記媒介物を殺菌するように構成されている紫外線光源と、 を備える装置。
IPC (1件):
A61L 2/10
FI (1件):
A61L2/10
Fターム (5件):
4C058AA02 ,  4C058BB06 ,  4C058EE01 ,  4C058KK02 ,  4C058KK03

前のページに戻る