特許
J-GLOBAL ID:200903067594639726

熱可塑性エラストマー組成物および発泡体

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-349560
公開番号(公開出願番号):特開2001-164080
出願日: 1999年12月08日
公開日(公表日): 2001年06月19日
要約:
【要約】【課題】普及型の射出成形機、押出成形機などの成形加工機を用いて成形可能であり、軽量かつ良好な成形外観を有し、しかも未発泡成形品に比べて硬度および剛性に遜色のない発泡成形品が得られる熱可塑性エラストマー組成物、さらには上記特性に優れた発泡成形品を提供すること。【解決手段】〔I〕(A)芳香族ビニル化合物と共役ジオレフィンとのブロック共重合体および/またはその水素化物、(B)1,2-ポリブタジエン、ならびに(C)炭化水素内包型微粒子状熱膨張性熱可塑性樹脂を含有し、〔II〕上記(A)成分の含有量が90〜5重量%であり、上記(B)成分の含有量が10〜95重量%であり(ここで、(A)成分と(B)成分の合計量は100重量%である)、そして上記(C)成分の含有量が(A)成分と(B)成分の合計量100重量部当たり、0.1〜20重量部である熱可塑性エラストマー組成物および該熱可塑性エラストマー組成物から発泡成形して得られる発泡体が提供される。
請求項(抜粋):
〔I〕(A)芳香族ビニル化合物と共役ジオレフィンとのブロック共重合体および/またはその水素化物、(B)1,2-ポリブタジエン、ならびに(C)炭化水素内包型微粒子状熱膨張性熱可塑性樹脂、を含有し、〔II〕上記(A)成分の含有量が90〜5重量%であり、上記(B)成分の含有量が10〜95重量%であり(ここで、(A)成分と(B)成分の合計量は100重量%である)、そして上記(C)成分の含有量が、(A)成分と(B)成分の合計量100重量部当たり、0.1〜20重量部であることを特徴とする熱可塑性エラストマー組成物。
IPC (4件):
C08L 53/02 ,  C08J 9/14 CEQ ,  C08L 47/00 ,  C08L101/12
FI (4件):
C08L 53/02 ,  C08J 9/14 CEQ ,  C08L 47/00 ,  C08L101/12
Fターム (51件):
4F074AA10 ,  4F074AA13B ,  4F074AA97 ,  4F074AA98 ,  4F074AC26 ,  4F074AC32 ,  4F074AG01 ,  4F074AG02 ,  4F074BA13 ,  4F074BA16 ,  4F074BA35 ,  4F074BA95 ,  4F074CA22 ,  4F074CA26 ,  4F074CC03Y ,  4F074DA02 ,  4F074DA03 ,  4F074DA08 ,  4F074DA09 ,  4F074DA33 ,  4F074DA35 ,  4F074DA36 ,  4F074DA37 ,  4F074DA45 ,  4F074DA46 ,  4F074DA47 ,  4J002AA013 ,  4J002BC023 ,  4J002BD033 ,  4J002BD103 ,  4J002BF023 ,  4J002BG043 ,  4J002BG103 ,  4J002BL01X ,  4J002BP01W ,  4J002DA007 ,  4J002DE017 ,  4J002DE027 ,  4J002EA016 ,  4J002EB026 ,  4J002EQ017 ,  4J002EQ027 ,  4J002ES007 ,  4J002FD326 ,  4J002FD327 ,  4J002GA00 ,  4J002GB00 ,  4J002GC00 ,  4J002GG00 ,  4J002GN00 ,  4J002GQ00
引用特許:
出願人引用 (10件)
全件表示
審査官引用 (6件)
  • 難燃性組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-068736   出願人:日本合成ゴム株式会社
  • 制振性樹脂発泡体
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-036043   出願人:タキロン株式会社
  • 1,2-ポリブタジエン組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-355246   出願人:日本合成ゴム株式会社
全件表示

前のページに戻る