特許
J-GLOBAL ID:200903067619438194

対物レンズ支持装置の制振構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小川 順三 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-236657
公開番号(公開出願番号):特開2001-060330
出願日: 1999年08月24日
公開日(公表日): 2001年03月06日
要約:
【要約】【課題】基台のたわみ等の弾性変形に起因する振動エネルギーを効率的に吸収して共振を抑制し、記録録媒体の情報記録面に光ビームスポットを安定して照射できる制振構造を提供すること。【解決手段】 対物レンズ5を有する可動部を、X軸方向に延在する弾性支持部材3を介してY軸方向およびZ軸方向に移動可能に懸架支持する支持部材9と、その支持部材9が接続された基台1aとを含む対物レンズ支持装置の制振構造は、基台1aのY軸にほぼ平行に形成された底面の、少なくとも支持部材9との接続部近傍に、緩衝部材12と拘束部材14とを順に積層し、かつ固定して、支持部材9のY軸周りの回転モーメントに起因する基台1aのたわみ変形若しくはねじれ変形の共振を吸収するようにしたことを特徴とする。
請求項(抜粋):
【請求項1】 対物レンズを有する可動部を、X軸方向に延在する弾性支持部材を介してY軸方向およびZ軸方向に移動可能に懸架支持する支持部材と、その支持部材が接続された基台とを含む対物レンズ支持装置において、上記基台のY軸にほぼ平行に形成された底面の、少なくとも上記支持部材との接続部近傍に、緩衝部材と拘束部材とを順に積層し、かつ固定して、上記支持部材のY軸周りの回転モーメントに起因する上記基台のたわみ変形若しくはねじれ変形の共振を吸収するようにしたことを特徴とする対物レンズ支持装置の制振構造。
Fターム (3件):
5D118AA23 ,  5D118DC03 ,  5D118FB04

前のページに戻る