特許
J-GLOBAL ID:200903067620219382

オキセタン化合物およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡辺 喜平 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-194815
公開番号(公開出願番号):特開2000-026444
出願日: 1998年07月09日
公開日(公表日): 2000年01月25日
要約:
【要約】【課題】 ラジカル重合反応性およびカチオン重合反応性に優れるとともに、他の共重合性モノマーとの相溶性や共重合性に優れたオキセタン化合物を提供する。【解決手段】 下記一般式(1)で表されるオキセタン化合物。【化1】[一般式(1)中、置換基R1は、水素原子、アルキル基、フッ素原子、フルオロアルキル基、アリル基、アリール基、フリル基またはチエニル基であり、置換基R2、R3およびR4は、それぞれ水素原子または炭素数が1〜6のアルキル基であり、mおよびnは、それぞれ1〜10の整数である。]
請求項(抜粋):
下記一般式(1)で表されるオキセタン化合物。【化1】[一般式(1)中、置換基R1 は、水素原子、アルキル基、フッ素原子、フルオロアルキル基、アリル基、アリール基、フリル基またはチエニル基であり、置換基R2 、R3 およびR4 は、それぞれ水素原子または炭素数が1〜6のアルキル基であり、mおよびnは、それぞれ1〜10の整数である。]
IPC (6件):
C07D305/06 ,  B01J 31/02 ,  B01J 31/02 102 ,  C07D407/04 305 ,  C07D409/04 305 ,  C07B 61/00 300
FI (6件):
C07D305/06 ,  B01J 31/02 X ,  B01J 31/02 102 X ,  C07D407/04 305 ,  C07D409/04 305 ,  C07B 61/00 300
Fターム (15件):
4C048TT02 ,  4C048UU03 ,  4C048UU05 ,  4C048XX02 ,  4C048XX05 ,  4C063AA01 ,  4C063BB01 ,  4C063CC75 ,  4C063CC92 ,  4C063DD72 ,  4C063EE05 ,  4C063EE10 ,  4H039CA61 ,  4H039CD10 ,  4H039CD20
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る