特許
J-GLOBAL ID:200903067622859540

構造化文書処理方法及び装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊東 忠彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-052133
公開番号(公開出願番号):特開平9-245057
出願日: 1996年03月08日
公開日(公表日): 1997年09月19日
要約:
【要約】【課題】 構造化文書の話題構造を容易に抽出することが可能な構造化文書処理方法及び装置を提供する。【解決手段】 本発明は、入力された構造化文書から、該文書を構成している文書要素を検出する要素検出処理を行い、要素検出処理において検出された文書要素を構造化文書中における話題の変化点とするための規則条件を予め用意し、規則条件に基づいて各文書要素が話題の変化点であるかどうかを判定する照合判定処理を行い、照合判定処理の結果に基づいて、階層化された話題構造の抽出を行う。
請求項(抜粋):
構造記述言語を用いて作成された構造化文書の中から階層化された話題構造を抽出する構造化文書処理方法において、入力された構造化文書から、該文書を構成している文書要素を検出する要素検出処理を行い、前記要素検出処理において検出された文書要素を構造化文書中における話題の変化点とするための規則条件を予め用意し、前記規則条件に基づいて各文書要素が話題の変化点であるかどうかを判定する照合判定処理を行い、前記照合判定処理の結果に基づいて、階層化された話題構造の抽出を行うことを特徴とする構造化文書処理方法。
IPC (4件):
G06F 17/30 ,  G06F 12/00 511 ,  G06F 12/00 547 ,  G06F 17/27
FI (5件):
G06F 15/401 320 A ,  G06F 12/00 511 ,  G06F 12/00 547 H ,  G06F 15/20 550 F ,  G06F 15/40 370 A

前のページに戻る