特許
J-GLOBAL ID:200903067664061859

インクジェットプリンタ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 半田 昌男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-186303
公開番号(公開出願番号):特開2004-025663
出願日: 2002年06月26日
公開日(公表日): 2004年01月29日
要約:
【課題】コストを上げずに、しかも印刷媒体の搬送性などの性能に悪影響を及ぼさずに、印刷媒体を精度よく検出することができるインクジェットプリンタを提供する。【解決手段】キャリッジ12には、カッター部17とフォトリフレクタ21が搭載されている。キャリッジ12はプラテン11の長手方向に沿って往復移動する。フォトリフレクタ21は、光を所定の検出位置に照射し、その検出位置で反射した光のレベルに応じて印刷媒体の有無を検出する。カッター部17は、印刷媒体を切断するためのカッター刃を有する。プラテン11には、その長手方向に沿って、カッター刃の先端部を入り込ませるためのカッター溝18が形成されている。フォトリフレクタ21は、その検出位置がカッター溝18上にあるようにキャリッジ12に取り付けられる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
印刷媒体を載置するプラテンと、 印刷媒体を切断するためのカッター刃と、 前記プラテンにその長手方向に沿って形成された、前記カッター刃の先端部を入り込ませるためのカッター溝と、 光を所定の検出位置に照射し、前記検出位置で反射した光のレベルに応じて印刷媒体の有無を検出するフォトリフレクタと、 前記カッター刃と前記フォトリフレクタとを搭載しており、前記プラテンの上方を前記プラテンの長手方向に往復移動するキャリッジと、 印刷媒体に画像を形成した後、前記カッター刃の先端部が前記カッター溝に入り込むように前記カッター刃の姿勢を切り替えると共に前記キャリッジを移動させることにより印刷媒体を切断する切断制御手段と、 を備え、前記フォトリフレクタの検出位置が前記カッター溝上にあるように前記フォトリフレクタを前記キャリッジに取り付けたことを特徴とするインクジェットプリンタ。
IPC (5件):
B41J11/70 ,  B41J2/01 ,  B41J11/42 ,  B65H5/06 ,  B65H7/14
FI (5件):
B41J11/70 ,  B41J11/42 M ,  B65H5/06 J ,  B65H7/14 ,  B41J3/04 101Z
Fターム (39件):
2C056EB13 ,  2C056EB46 ,  2C056EC11 ,  2C056EC12 ,  2C056HA37 ,  2C056KD06 ,  2C058AB15 ,  2C058AC07 ,  2C058AC11 ,  2C058AD01 ,  2C058AF31 ,  2C058AF51 ,  2C058GB04 ,  2C058GB13 ,  2C058GB17 ,  2C058GB30 ,  2C058GB33 ,  2C058GB53 ,  2C058LA02 ,  2C058LA14 ,  2C058LC02 ,  2C058LC28 ,  3F048AA05 ,  3F048AB01 ,  3F048AC04 ,  3F048BA05 ,  3F048BA07 ,  3F048BB02 ,  3F048CC05 ,  3F048DA08 ,  3F048DC14 ,  3F048EB24 ,  3F048EB37 ,  3F049AA10 ,  3F049DA12 ,  3F049EA17 ,  3F049EA22 ,  3F049LA07 ,  3F049LB03

前のページに戻る