特許
J-GLOBAL ID:200903067667240410

無線電話通信方式

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井出 直孝 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-174027
公開番号(公開出願番号):特開平5-022222
出願日: 1991年07月15日
公開日(公表日): 1993年01月29日
要約:
【要約】【目的】 小型携帯電話の無線チャネルを有効に利用し、端末の移動にしたがってその地域に関連する情報をその端末に提供する。【構成】 無線基地局に、一以上の無線チャネルが空き状態のときにその無線チャネルを使用して通話以外の情報を放送する手段を備える。
請求項(抜粋):
一以上の無線基地局を備え、各々の無線基地局には、その無線エリア内に存在する無線電話端末に対して無線制御チャネルを介して回線設定の制御を行う手段と、複数の無線チャネルから空きチャネルを選択して対応する無線電話端末との間の通話回線に割り当てる手段とを含む無線電話通信方式において、各々の無線基地局にはさらに、一以上の無線チャネルが空き状態のときにその無線チャネルを使用して通話以外の情報を放送する手段と、その放送を行う無線チャネルを前記制御チャネルを介して各無線電話端末に伝達する手段とを含むことを特徴とする無線電話通信方式。
IPC (2件):
H04B 7/26 109 ,  H04H 1/00

前のページに戻る