特許
J-GLOBAL ID:200903067689093291

人体形状計測法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-056663
公開番号(公開出願番号):特開平5-223555
出願日: 1992年02月07日
公開日(公表日): 1993年08月31日
要約:
【要約】【目的】 位相差計測における着装状態の人体形状計測法は音波発振器-人体-音波受信機の距離変化(変位量)計測であり、方向判別の手段が必要である。方向判別の手法として音波発振器と受信器間の位相差の回転方向をパラメータとし変位量変化の方向を判別する。【構成】 人体に音波を照射し、布からの反射音波と人体からの反射音波が干渉する事を積極的に利用し、布の影響を排除し人体からの情報のみを選択的に入手し、音波発振器-人体-音波受信器間の距離変化を求める事により人体形状を測定する方法。
請求項(抜粋):
衣服を着用した人体に少なくとも1つ以上の音波発生器より音波を照射し、人体及び衣服からの複数の音波が干渉して個々の振幅、位相成分が重ね合わされ生じた音波を、少なくとも1つ以上の音波受信器で検出し、検出された複数成分の干渉音波信号より人体からの反射音波以外の成分を演算により差し引き、人体からの音波反射成分のみを得ることにより、音波発振器-人体表面-音波受信器間距離変化を算出する人体形状計測方法において、音波発振器-人体表面-音波受信器間距離変化に伴う音波受信信号の有する位相と振幅の変化パターンにより、音波発振器-人体表面-音波受信器間距離変化の方向の判別を行なうことを特徴とする人体形状計測法。
IPC (3件):
G01B 17/00 ,  A41H 1/02 ,  A61B 5/107

前のページに戻る