特許
J-GLOBAL ID:200903067698743282
写真プリンタにおけるグレーバランス調整方法
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
柳田 征史 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-236589
公開番号(公開出願番号):特開平9-083825
出願日: 1995年09月14日
公開日(公表日): 1997年03月28日
要約:
【要約】【課題】 写真プリンタにおいて、R、G、Bの各画像データをその全域に亘って、グレーの被写体を示すデータについては互いに同一濃度を示すものとなるように調整する。【解決手段】 画像データDR、DG、DBから低彩度画素に関する画像データDR’、DG’、DB’を得、これらの画像データDR’、DG’、DB’の各々におけるシャドー点DRs 、DGs 、DBs およびハイライト点DRh 、DGh 、DBh を求め、画素毎に対応している画像データの組(DR’,DG’)の一方の同一値毎に他方を平均してなる画像データ(DR”,DG”)の集合を求め、この画像データ(DR”,DG”)の集合とシャドー点(DRs ,DGs)およびハイライト点(DRh ,DGh )からこれら2色の濃度間の関係を求め、この関係に基づいて画像データDRとDGの少なくとも一方をその全域に亘って他方と等しくなるように線形変換する。
請求項(抜粋):
カラーフィルムに記録されている画像を読み取って得られた、画素毎の各色濃度を示す画像データD1、D2、D3(「1」、「2」、「3」がそれぞれ「赤」、「緑」、「青」のいずれか1つずつに対応)に基づいて3色光ビームの各々を変調し、これらの光ビームによりカラー感光材料を走査して該感光材料にカラー画像を記録する写真プリンタにおいて、前記画素毎の画像データD1、D2、D3を、グレーの被写体を示すデータについては互いに同一濃度を示すものとなるように調整する方法であって、前記画像データD1、D2、D3から画素毎の色情報を求め、彩度が所定値よりも高い高彩度画素および、その高彩度画素に隣接して該高彩度画素との色相差が所定値以内にある画素に関する画像データを画像データD1、D2、D3から除外して低彩度画素に関する画像データD1’、D2’、D3’を得、これらの画像データD1’、D2’、D3’の各々におけるシャドー点D1s、D2s 、D3s およびハイライト点D1h 、D2h 、D3h を求め、各色毎のシャドー点からハイライト点までのダイナミックレンジの差が、所定の許容値内に収まっていない場合は、このダイナミックレンジが各色間で同じとなるようにハイライト点D1h 、D2h あるいはD3h を修正し、画素毎に対応している画像データ(D1’,D2’)の一方の同一値毎に他方を平均してなる画像データ(D1”,D2”)の集合と、画素毎に対応している画像データ(D3’,D2’)の一方の同一値毎に他方を平均してなる画像データ(D3”,D2”)の集合とを求め、2色に関する画像データ(D1”,D2”)の集合とシャドー点(D1s ,D2s )およびハイライト点(D1h ,D2h )からこれら2色の濃度間の関係を求め、この関係に基づいて画像データD1とD2の少なくとも一方をその全域に亘って他方と等しくなるように線形変換し、2色に関する画像データ(D3”,D2”)の集合とシャドー点(D3s ,D2s )およびハイライト点(D3h ,D2h )からこれら2色の濃度間の関係を求め、この関係に基づいて画像データD3とD2の少なくとも一方をその全域に亘って他方と等しくなるように線形変換することを特徴とする写真プリンタにおけるグレーバランス調整方法。
IPC (3件):
H04N 1/60
, G03B 27/73
, H04N 1/46
FI (3件):
H04N 1/40 D
, G03B 27/73
, H04N 1/46 Z
前のページに戻る